第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会にて発表
2024年10月17日から19日に東京ドームホテルで開かれた第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会にて、倉井教授が「抗酸菌感染症」のセッションで座長を務め、嶋崎助教、大津助教、兒島医員、山本医員、内間専攻医が一般演題で発表をいたしました。また、当院感染制御部の薬剤師
吉田博昭 先生もシンポジウムで講演、一般演題にて発表いたしました。
<一般演題>微生物検査・感染症診断
「Clostridium butyricum 菌血症 12 例の臨床的背景とプロバイオティクス使用状況の検討」
嶋崎鉄兵、内間 耕、山本 興幸、兒島 裕樹、大津 晃康、倉井 大輔

嶋崎 鉄兵 先生
<一般演題>抗酸菌感染症-2
「Mycobacterium mageritenseによる頸部リンパ節炎を生じた成人 2 例」
大津晃康、内間 耕、山本 興幸、兒島 裕樹、嶋崎 鉄兵、倉井 大輔

大津 晃康 先生
<一般演題>微生物検査・感染症診断
「Enterococcus faecium と同定されアンピシリン感性と判断された菌血症 11 例の臨床的検討」
兒島裕樹、内間 耕、山本 興幸、大津 晃康、嶋崎 鉄兵、倉井 大輔

兒島 裕樹 先生
<一般演題>関節・皮膚・軟部組織感染症
「診断・治療に難渋した右前腕の菌腫(Mycetoma)型ノカルジア感染症の1例」
山本興幸、内間 耕、兒島 裕樹、大津 晃康、嶋崎 鉄兵、倉井 大輔

山本 興幸 先生
<一般演題>感染性心内膜炎・感染瘤-2
「栄養要求性連鎖球菌による感染性心内膜炎の臨床的検討」
内間 耕、山本 興幸、兒島 裕樹、大津 晃康、嶋崎 鉄兵、倉井 大輔

内間 耕 先生
<シンポジウム5> AST ラウンドをステップアップするために
「大学病院における AST ラウンドのステップアップ~薬剤師から~」
吉田 博昭(杏林大学医学部付属病院感染制御部)
<一般演題>Antimicrobial stewardship-4
「当院におけるアズトレオナム投与症例の検討」
吉田 博昭(杏林大学医学部付属病院感染制御部)

吉田 博昭 先生
皆さま、発表お疲れ様でした。
