放射線科概要・特色

診療科長からみなさまへ 診療科長からみなさまへ

診療科長/教授 横山 健一 診療科長/教授
横山 健一

最先端装置による専門性の高い診断と治療を

当科では、日本医学放射線学会認定の放射線診断専門医による最先端の画像診断体制を構築しています。侵襲が少なく放射線被ばくを抑えた適切な検査の実行、全ての臓器分野における高いレベルの画像診断や臨床各科への情報提供を行い、患者さんにとって優しく質の高い医療の提供に努めています。

IVR学会専門医を中心に専門性の高い画像下治療も24時間体制で行っています。

診療放射線技師、看護師など多くのメディカルスタッフと連携し、またあらゆる診療科に関わることでチーム医療の中心的役割を担っています。

当診療科の特色

最先端装置の導入
微細構造の描出や病変の早期検出が可能な超高精細CT、世界最高性能を有している最新の3T(テスラ)MRI装置など、常に最先端の装置を導入し、質の高い診断に役立てています。

専門性の高い画像診断
各領域や臓器における画像診断のスペシャリストを配し、CT、MRI、一般撮影、消化管造影、核医学などのさまざまな診断手法において、専門性の高い診断を行っています。

高度な技術を駆使した画像下治療
カテーテルなどを用い、高度な技術を駆使しながら体を開くことなく外科的治療を行うことができる画像下治療に積極的に取り組み、さまざまな疾患や病態に対応しています。

取り扱っている主な疾患

全身のさまざまな臓器や部位における、全ての疾患に対応しています。

診療体制

CT、MRIなどの検査におけるマネージメント(検査プロトコル作成、患者さんへの説明や造影検査など)、血管撮影や画像下治療における手技の実践、読影室における画像診断(診断レポート作成)などが主な診療業務となっています。

フロアガイド

先進的な医療への取組みに
ついて

  1. 産科疾患におけるバルーンカテーテルの血流コントロール併用療法
  2. 産後出血の子宮動脈塞栓術
  3. 超高精細CT装置および最新3T(テスラ)MRI装置の臨床応用
  4. AI(人工知能)技術を用いた画像診断支援システムの臨床評価

先進的な医療への取組み