1. 杏林大学トップ
  2. 求人情報

求人情報

(1)看護職員 (2)医療技術職員 (3)事務職員 (4)教員

(1)看護職員



合同就職説明会・単独就職説明会
開催日時 2023年 6月25日(日)【マイナビ】
2023年 7月22日(土)【キャリタス】
2023年 7月29日(土)【ナース専科】

当院就職説明会・病院見学会
         
第1回 2023年 3月11日(土)10:00〜12:00(WEB説明会・見学会:現地開催)
現地開催の説明会&見学会はこちらからお申込みください[期限:3月7日、先着50名←定員に達しました]
WEBでの説明会はこちらからお申込みください
第2回 2023年 3月16日(木)16:00〜17:00(WEB相談会)
参加申し込みはこちら
第3回 2023年 3月17日(金)16:00〜17:00(WEB相談会)
参加申し込みはこちら
第4回 2023年 3月24日(金)16:00〜17:00(WEB相談会)
参加申し込みはこちら
第5回 2023年 3月25日(土)10:00〜12:00(病院見学会:現地開催)
参加申し込みはこちら
第6回 2023年 4月15日(土)10:00〜12:00(病院見学会:現地開催)
参加申し込みはこちら
第7回 2023年 6月10日(土)10:00〜12:00(病院見学会:現地開催)
参加申し込みはこちら
第8回 2023年 7月 1日(土)10:00〜12:00頃(WEB相談会)
参加申し込みはこちら

インターンシップ
実施期間(春) 2023年2月21日(火)〜 3月17日(金)まで
実施期間(夏) 2023年6月22日(木)〜 8月25日(金)まで

看護冊子(リクルートガイド)

資料をご希望の方はこちらからご請求ください。
    ※2024年度版の発行を開始しました。
    ※Web版冊子は準備でき次第掲載いたします。
    看護部紹介動画

    「なりたい私」に、まっすぐ続く道 −3つのStory−
    看護部紹介映像


              

    (2)医療技術職員


    医療技術職員紹介動画

    ○職員インタビュー(薬剤部編)


    ○インタビュー(他部署編)


    採用試験(2023年度)
          
    募集職種 臨床検査技師(新卒・既卒・経験者)
     ※ 病院病理部における業務
    雇用形態 正職員
    募集人員 若干名
    応募資格 (1)臨床検査技師資格取得見込者(2024年3月卒業見込者)
       ※ 大学院新卒者可
    (2)臨床検査技師資格保有者(細胞検査士資格保有者尚可)
    就業場所 杏林大学医学部付属病院(東京都三鷹市)
    休日 日曜、祝日、土曜(月2回)、創立記念日(11/11)、夏期休暇(5日)、年末年始、誕生日休暇、他
    待遇 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金、労災に加入
    勤務時間 平 日 8:45 〜 17:00(実働7時間15分)
    土曜日 8:45 〜 12:45(実働4時間)
    ※ 業務の都合により始業時間が異なる場合があります。
    採用予定日 2024年4月1日
    選考方法 書類選考、筆記試験、面接試験
    ※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、試験実施方法や日程を変更する場合があります。
    採用試験日 2024年1月31日(水)
    提出書類 (1)臨床検査技師資格取得見込者(2024年3月卒業見込者)
      @当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
       ※ 指定履歴書は、こちらからダウンロードしてください。【PDF】
      A卒業見込証明書
      B成績証明書
      C健康診断証明書
    (2)臨床検査技師資格保有者
      @当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
       ※ 指定履歴書は、こちらからダウンロードしてください。【PDF】
      A職務経歴書
      B臨床検査技師免許(写し)、細胞検査士資格免許(写し:保有者のみ)

    ※卒業見込証明書や健康診断書の提出が間に合わない場合は、それ以外の書類を応募締切までに提出し、書類が取得でき次第、後日郵送してください。
    その場合、応募時に提出が遅れる旨を送付状、またはメモ等に記してください(事前に電話連絡をする必要はありません)。
    応募方法 Web応募フォームから申し込み後、締切日までに上記提出書類を人事課に郵送してください。
    ※ 書類選考の結果は、Eメール、または書面で応募者全員に連絡いたします。
    書類締切 2024年1月17日(水)必着
    病院見学 見学を希望の方は、病院病理部:岸本(0422-47-5512・内線7966)に電話連絡をお願いします。(新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては見学を受け付けられない場合があります。ご容赦ください。)


    募集職種 理学療法士
    雇用形態 パート(産休取得者の代替)
    期間 2022年7月〜2023年末予定
    募集人員 1名
    応募資格 理学療法士資格保有者
    業務内容 患者への理学療法の提供等(臨床業務)
    就業場所 杏林大学医学部付属病院
    勤務 8:30〜16:45(実働7時間15分)
    休日 日曜、祝日、創立記念日(11/11)、年末年始(12/29〜1/3)
    待遇 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金、労災に加入
    採用予定日 2022年7月1日
    選考方法 書類選考、面接試験
    採用試験日 随時
    提出書類 理学療法士資格保有者
    (1)当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
      ※指定履歴書はこちらからダウンロードしてください【PDF】
    (2)職務経歴書
    (3)理学療法士免許証(写し)
    応募方法 Web応募フォームから申し込み後、上記提出書類を人事課宛に郵送してください。
    ※書類選考の結果は、応募者全員に連絡いたします 。
    書類締切 適任者が決まった場合は採用面接を終了いたします。


     
    募集職種 言語聴覚士(新卒・既卒)
    雇用形態 正職員
    募集人員 若干名
    応募資格 @言語聴覚士資格取得見込者(2024年3月卒業見込者)
    A言語聴覚士資格保有者
    就業場所 杏林大学医学部付属病院(東京都三鷹市)
    休日・休暇 日曜、祝日、土曜(月2回)、創立記念日(11/11)、夏期休暇(5日)、年末年始、誕生日休暇、他
    待遇 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金、労災に加入
    勤務時間 平 日 8:30〜16:45(実働7時間15分)
    土曜日 8:30〜12:30(実働4時間)
    採用予定日 2024年4月1日
     ※既卒者は応相談
    選考方法 書類選考、筆記試験(一般・作文)、面接試験
    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、試験実施方法や日程を変更
     する場合があります。
    採用試験日 随時 *午前:筆記試験、午後:面接試験
    提出書類 (1)言語聴覚士資格取得見込者(2024年3月卒業見込者)
      @当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
        ※指定履歴書はこちらからダウンロードしてください【PDF】
      A卒業見込証明書
      B成績証明書
      C健康診断書
    (2)言語聴覚士資格保有者
      @当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
        ※指定履歴書はこちらからダウンロードしてください【PDF】
      A職務経歴書
      B言語聴覚士免許証(写し)

    ※健康診断書の提出が間に合わない場合は、それ以外の書類を応募締切までに提出し、書類が取得でき次第、後日郵送してください。
    その場合、応募時に提出が遅れる旨を送付状、またはメモ等に記してください(事前連絡の必要はありません)。
    応募方法 Web応募フォームから申し込み後、提出書類を締切日までに人事課に郵送してください。
    ※書類選考の結果は、Eメール、または書面で応募者全員に連絡いたします 。
    ※適任者が決まり次第、応募を締め切ります。ご容赦ください。
    病院見学 試験を受ける前に病院見学にお越しいただきたく存じます(新型コロナウイルス感染症の感染状況により見学対応の変更があることがあります)。
    つきましては、見学を希望される方は、下記担当者に電話連絡の上、見学日時を調整してください。
    【担当】リハビリテーション室:林(0422-47-5512・内線2313)


             
    募集職種 臨床検査技師
    雇用形態 パート(欠員職員の代替)
    募集人員 若干名
    応募資格 臨床検査技師 有資格者
    就業場所 杏林大学医学部付属病院(東京都三鷹市)
    休日・休暇 日曜、祝日、土曜(月2回)、創立記念日(11/11)、年末年始、他
    待遇 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金(勤務日数により加入できない場合あり)、労災に加入
    期間 勤務開始日〜令和6年3月31日まで
    勤務曜日・時間 週4日程度
    平 日 8:00 〜 16:00(実働7時間)
    土曜日 8:00 〜 12:00(実働4時間)
    ※勤務日数及び勤務時間等は応相談
    ※休日・夜間勤務なし
    採用予定日 応相談
    選考方法 書類選考、面接試験
    採用試験日 随時
    提出書類 <資格保有者>
    (1)当院指定履歴書(写真貼付)
      ※指定履歴書はこちらからダウンロードしてください。【PDF】
    (2)職務経歴書
    (3)臨床検査技師免許(写)
    応募方法 Web応募フォームから申し込み後、締切日までに提出書類を人事課に郵送してください。
    ※書類選考の結果は、Eメール、または書面で応募者全員に連絡いたします。


    募集職種 臨床工学技士
    雇用形態 パート(産休代替)
    募集人員 若干名
    応募資格 臨床工学技士資格保有者
    業務内容 血液浄化業務
    就業場所 杏林大学医学部付属病院
    休日・休暇 日曜、祝日、土曜(月2回)、創立記念日(11/11)、年末年始(12/29〜1/3)、誕生日休暇、他
    待遇 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金、労災に加入
    期間 2023年11月15日〜2024年6月30日
    勤務時間 平 日 8:00 〜 16:00(実働7時間)
    土曜日 8:00 〜 12:00(実働4時間)
    ※休日勤務あり。
    ※勤務時間は応相談
    採用予定日

    2023年11月15日

    採用試験日

    随時

    選考方法 書類選考、面接試験
    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、試験実施方法や日程を変更する場合があります。
    提出書類 @当院指定履歴書(自筆・写真貼付)
    ※指定履歴書はこちらからダウンロードしてください。【PDF】
    A職務経歴書
    B臨床工学技士免許(写し)
    応募方法 Web応募フォームから申し込み後、提出書類を人事課に郵送してください。
    ※書類選考の結果は、Eメール、または書面で応募者全員に連絡いたします。
    書類締切 随時
    病院見学 病院見学をご希望の方は、臨床工学室・村野(内線7957)にご連絡ください。
    新型コロナウイルスの感染状況によっては、病院見学をお断りすることもあります。
    ご了承ください。


    (3)事務職員

      
                                                             
    募集職種 臨床心理士(職員のカウンセリング業務職員)
    雇用形態 パートタイマー
    募集人員 1名
    応募資格 臨床心理士(公認心理士)免許を保有している方(経験者)
    ※クリニックや企業でのカウンセリング経験が5年以上ある方
    業務内容 (1)メンタル不調者(職員)への対応
    (2)職員の復職時の産業医面談へのつなぎ
    (3)その他
    就業場所 学校法人杏林学園・保健センター
    待遇・休日 当学園規程による
    社会保険 雇用、健康、年金、労災に加入
    勤務日時 平日の週2〜3日程度(10:00〜16:00)で応相談
    採用予定日 2023年6月以降で応相談
    選考方法 書類選考、面接
    提出書類@自筆履歴書(本学指定・写真貼付)
    こちらからダウンロードしてください(A3用紙で印刷してください)。【PDF】
    A職務経歴書
    B臨床心理士免許証・公認心理師免許証(写し)
    応募方法 応募フォームに必要事項を入力後、上記、提出書類を人事課に郵送してください。
    書類締切 随時受付


    (4)教員



       ※教員採用に関するお問い合わせは、人事課ではなく各学部までお願いいたします。



    ※本法人は「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、個人情報の適正な取扱いに努めています。
     今回ご提出された個人情報は、合否決定までの連絡のほか、合否判定資料、採用後の適正配置、履歴管理を行うために使用します。
     なお、この個人情報は選考終了後に本法人にて責任をもって保管、破棄いたします。

    書類送付先・問い合わせ先

    学校法人 杏林学園 総務部人事課
    〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
    saiyo@ks.kyorin-u.ac.jp
    ※上記メールでは、職員採用に関すること以外のお問い合わせには返信できませんのでご了承ください。
    ※職員採用に関すること以外のお問い合わせは 0422-47-5511 まで

杏林大学について

入試ガイド

就職・キャリア

留学・国際交流

キャンパスライフ・施設

キャンパス案内

各センター・施設

研究・社会活動

PAGE TOP