リウマチ膠原病内科概要・特色

診療科長からみなさまへ 診療科長からみなさまへ

診療科長/教授 要 伸也 診療科長/教授
要 伸也

難病にも最新で質の高い専門治療を

当科の診療対象疾患は、関節リウマチや血管炎など各種の膠原病を中心に、いわゆる自己免疫疾患が多く含まれます。比較的まれな難病が多いですが、最新知識・技術を駆使し、適切な診断を行ったのち、各種免疫抑制療法や生物学的製剤、アフェレーシスなどの患者さんに合った専門治療を行います。その際、他科との連携、チーム医療を行うことにより、患者さんが安心して治療を受けられ、質の高い医療を提供できるように努力しています。また、当院の理念に基づき、患者さんの立場に立ったこころのかよう医療を提供します。

当診療科の特色

リウマチ・膠原病疾患の診断・評価には、自己抗体などの血液検査、全身の検査、関節エコーなどの専門的検査が必要となります。当科には、各種リウマチ性疾患、膠原病・血管炎疾患の専門家が揃っています。膠原病疾患は全身に症状が現れるため、呼吸器内科、整形外科、皮膚科、脳神経内科をはじめ他科と連携しながら総合的に診療を進めます。また、当科は腎臓内科を兼務しているため、リウマチ・膠原病でみられる腎障害に対して腎生検を含めた病態の把握や透析・アフエレーシスなどの血液浄化療法が同じスタッフのもとで可能であり、一貫した管理が可能です。血管炎の診療に関してはわが国でも中心的な施設のひとつで、豊富な経験に基づいた最適な治療を行っています。また、乾癬性関節炎も専門にしています。難病が多いですが、適切な治療により、多くの患者が寛解状態を維持しています。

取り扱っている主な疾患

以下の通り、リウマチ・膠原病疾患全般にわたって診療しています。

  1. 関節リウマチ、脊椎関節炎(乾癬性関節炎・強直性関節炎等)など関節疾患
  2. 全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、シェ―グレン症候群
  3. リウマチ性多発筋痛症
  4. 血管炎症候群
  5. 強皮症(全身性硬化症)
  6. 皮膚筋炎・多発性筋炎
  7. ベーチェット病、成人発症スチル病、自己炎症症候群
  8. その他(IgG4関連疾患、遺伝性血管浮腫、掌蹠膿疱症性骨関節炎など)

診療体制

外来は、毎日、午前・午後2名の医師がリウマチ・膠原病疾患全般を対象に診療を行っています。受診の方は外来棟2階の受付までお越しください。

病棟は、リウマチ・膠原病疾患全般に経験を積んだ専門医が指導医となって研修医とともにチームを組んで診療に当たっています。

フロアガイド

先進的な医療への取組みに
ついて

腎臓内科と一体化しており、リウマチ膠原病・血管炎に対して積極的に腎生検を行い、院内において光顕、蛍光抗体法、電顕で診断を確定した上で、治療として免疫抑制療法、生物学的製剤、ステロイドパルス療法、シクロホスファミド静注療法、血漿交換療法、免疫吸着などを行っています。ANCA関連血管炎に対しては、MPO-ANCA, PR3-ANCA以外の特殊な抗体についても検索し、診断に役立てています。腎合併症のための腎不全に陥った症例には血液浄化法も行っています。また、希望される方には発売前の各種リウマチ・膠原病に対する治験薬を使った最新治療も行っています。

先進的な医療への取組み