助教(任期) 高屋敷 瑞穂 TAKAYASHIKI,Mizuho
専門分野 周産期 出身大学 杏林大学 卒業年度 2017年 出身地 東京都 メッセージ アットホームな医局の雰囲気と、日常業務やシュミレーショントレーニングなどでいつも優しく丁寧なご指導をしてくださる上級医の先生方に惹か […]
専門分野 周産期 出身大学 杏林大学 卒業年度 2017年 出身地 東京都 メッセージ アットホームな医局の雰囲気と、日常業務やシュミレーショントレーニングなどでいつも優しく丁寧なご指導をしてくださる上級医の先生方に惹か […]
去る2月16日、当教室の主催で第389回東京産科婦人科学会例会が行われ、当院研修医2年目の中野先生が若手奨励賞を受賞しました。 なお中野先生は4月から当教室に入局予定です。益々の活躍を期待します! また同時に開催されたT […]
婦人科病棟が1病棟4階から2病棟4階に移転しました。皆様、引っ越しお疲れ様でした。 一回り小さくはなりましたが、やはり新しい病棟は気持ちがいいものです。 また気分を入れ替えて、頑張っていきましょう!
Ⅰ.講演 1.Tanaka K, Sakai K, Matsushima M, Matsuzawa Y, Izawa T, Nagashima T, Furukawa S, Kobayash Y, Iwashit […]
11月30日(金)に、当教室と男女共同参画推進室の共催およびNPO法人多摩地区の産婦人科医を育成する会の後援により、愛媛県聖カタリナ大学 人間健康福祉学部 准教授の川島美保先生を講師にお招きし、「バーンアウトしない・させ […]
当教室の對馬可菜先生が、第136回関東連合産科婦人科学会で若手優秀演題賞を受賞しました。面倒を見てくれた鳥海先生もお疲れ様でした。 今後のさらなる活躍に期待します! […]
竹森先生がマニラで行われたFAOPS (The Federation of Asia and Oceania Perinatal Societies)で発表しました。 今後も若手の先生の国際学会デビューに期待します。以 […]
第10回 Ksim 胎児超音波検査 日時:2018年9月21日 金曜日 18時 場所:産婦人科医局(予定) 胎児ファントムを使って胎児超音波検査を体験しましょう! 参加希望の方は産婦人科医局長 松島まで HPの見学希望か […]
サマースクール実行委員として参加した、竹森医員のレポートです。 先日行われた産婦人科サマースクールに、実行委員・チューターとして参加しました。 全国から沢山の学生・研修医が集まり、興味のある産婦人科について二日間一生懸命 […]
8月18・19日の二日間、木更津のかずさアークにて「第12回産婦人科サマースクール」が行われました。 これは医学生5・6年および初期研修医を対象に産婦人科の魅力を知って貰うため、毎年開催されているものです。 […]