お知らせ
新ホームページに移行しました
2016年度から新しい図書館ホームページに移行いたしました。今後、図書館に関する情報はこちらをご覧ください。
これまで3分館(医学、保健学、人文・社会科学)それぞれに情報発信をしておりましたが、井の頭図書館オープンにあわせて、杏林大学図書館ホームページとして統合いたしました。
MyLibraryやリモートアクセスも一つの画面から遷移できるようにしています。ぜひご利用ください。
館内Wi-Fi利用不可(2016.3.25)
[2016.3.25〜]MyLibraryの利用者IDおよびパスワードが変更になります(2016.3.24)
ログインできないなどご不明な点がありましたら、図書館カウンターまでお問い合わせください。
[2016.3.25〜]図書館の入館・貸出が職員証・学生証でできるようになります(2016.3.22)
教職員 | 2016年3月25日(金)〜 職員証(ICカード)での入館・貸出に統一 現在、設定不具合のためICカードでの入館ができません。お手数ですが、バーコードカードのご利用をお願いいたします。(2016.3.25 10:00am) |
学生 | 2016年4月8日(金)〜 学生証(ICカード)での入館・貸出に統一 ※学生証を配布された方からバーコードカードが使えなくなります。 |
[2016.3.22-25]リモートアクセス利用不可(2016.3.22)
図書館ホームページ、MyLibraryリニューアル作業中(2016.3.18)
[2016.3.22-25]図書館システム更新作業にともなうオンラインサービス停止のお知らせ(2016.3.1)(2016.3.8追記)
オンラインサービス停止期間 |
---|
2016年3月22日(火)午前8:30〜25日(金)午前8:30 |
サービス停止詳細 |
|
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
人文・社会科学図書館は2月26日から、保健学図書館は3月5日から受付を中止しています。井の頭図書館からの取り寄せは4月4日(月)8:30以降にお申し込みください。 |
ご利用可能なサービス |
|
[2016.3.22-25]図書館システム更新作業にともなう文献複写・現物貸借申込停止のお知らせ(2016.3.8)
図書館システム更新作業にともない、3月22日(火)8:30〜25日(金)8:30は文献複写、現物貸借はお申込になれません。作業期間の前後は、お渡しまでに通常より時間がかかりますので余裕をもってお申込下さい。
また、作業期間中はシステム参照不可のため、お申込みや到着に関するお問い合わせに十分に対応できかねますのでご了承下さい。
[2016.3.13]RefWorksシステムメンテナンス実施(2016.3.11)
3月分見計らいリストを公開しました(2016.3.10)
[2016.3.13]医中誌Webシステムメンテナンス実施(2016.3.9)
サポートライブラリアン メールマガジン2016年2月号が公開されました(2016.3.1)
八王子2館からの文献コピー、資料取り寄せサービス中止(2016.2.16)
所蔵館 | コピー取り寄せ | 資料取り寄せ(予約) |
---|---|---|
保健学図書館 | 3月3日(木)締切※ |
3月3日(木)締切 |
人文・社会科学図書館 | 2月25日(木)締切※ | 2月25日(木)締切 |
「Diabetes」「Diabetes care」電子ジャーナル閲覧不具合(2016.2.13)
[2016.4.1〜]「理学療法」メディカルオンラインによる配信停止(2016.2.8)
配信停止対象 | 現在配信中の「理学療法」全ての号 |
配信停止詳細 | ・ 19〜22巻(2002〜2005年)のアブストラクト、全文 ・ 23〜32巻8号(2006〜2015年)のアブストラクト |
配信停止日 | 2016年4月1日 |
備考 | 配信停止日以降も医中誌Web等でリンクが表示されることがあります。この場合はPDFダウンロードエラーとなりますのでご了承ください。 |
2月分見計らいリストを公開しました(2016.2.5)
[2016.2.8〜4.15]春の学生長期貸出を行います(2016.2.1)
学生の図書貸出に限り、春休み期間中の長期貸出を行います。
貸出開始 | 2016年2月8日(月) |
返却期限 | 2016年4月15日(金) |
対象 | 学生の図書のみ |
備考 | 2016年3月卒業予定の最終学年の方は返却期限が 2016年2月29日(月)になります |
・現在貸出中の図書も、期限が切れておらず、他の利用者からの予約が無ければ同様に4月15日まで貸出期間の更新ができます。 更新の手続きはカウンター(内線3322)またはMyLibraryで受け付けています。
・教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
サポートライブラリアン メールマガジン2016年1月号が公開されました(2016.2.1)
1月分受入決定リストを公開しました(2016.1.27)
[2016.1.24]インターネット通信停止(2016.1.20)
[2016.1.31締め切り]図書館内無線LAN(Wi-Fi)アカウント申請受付を停止します(2016.1.15)
八王子キャンパス移転に伴い医学図書館内でWi-Fiを使うためのアカウントの申請受付を2016年1月31日(日)で停止いたします。医学図書館内でWi-Fiをご利用になりたい教職員の方は締め切りまでにお申込みください。
MyLibraryにログインし、学内LAN個人アカウント申請のフォームからお申込みいただけます。申請しない場合は今年度末までWi-Fiを利用することが出来なくなります。
すでにアカウントをお持ちの方はこれ以降も引き続きWi-Fiをご利用になれます。
なお、2016年4月以降はアカウントの申請方法が変更になる予定のため、詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。
[2016.1.19]HENRY STEWART TALKSセミナー "Introduction of The Biomedical and Lifesciences Collection" (2016.1.13)
医学部・医学研究科FDとして、HENRY STEWART TALKSのCourse DirectorであるDr. Eyal Kalie氏に、The Biomedical & Lifesciences Collectionの概要や効果的に使用する方法、研究や教育・講義への応用の仕方を伺います。
日時 | 2016年1月19日(火) 18:00 - 19:30 |
会場 | 講義棟3階 第2講堂 |
主催:大学院医学研究科 共催:医学部・医学図書館 |
HENRY STEWART TALKSは、ノーベル賞受賞者を含む著名な研究者・専門家の講義を収録したオンラインセミナーデータベースです。研究目的の視聴の他、医学英語のリスニング訓練、英語でのプレゼンテーションの参考、反転授業の教材など幅広い活用が可能です。学外からはリモートアクセスをご利用ください。
1月分見計らいリストを公開しました(2016.1.8)
[2016.1.17]RefWorksメンテナンス(2016.1.6)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年12月号が公開されました(2016.1.4)
Elsevier ScienceDirectプリペイド契約ダウンロード方法(2015.12.28)
@ | 杏林大学リソースナビゲーションの画面では電子ジャーナルへのリンクに「Elsevier Science Directプリペイド契約」と表示される |
A | Elsevier Science Directの画面にアクセスするとPDFへのリンクにPurchase(購入)と表示されるのでクリックする |
B | Full text accessを問う画面になるのでContinueをクリックする |
C | プリペイド契約1回分が即時消費され、full textが表示される |
D | 24時間以内はプリペイド契約の加算はされず、full textダウンロードが可能 |
※2016年3月までのアクセス権は杏林大学全体で3,000回分です。無駄な消費をなさらないようご協力をお願いいたします。
※電子ブックの場合はChapter毎のダウンロードとなります。
※ご不明の点は図書館カウンターまでお問い合わせください。
12月分受入決定リストを公開しました(2015.12.25)
出版社Elsevierの電子ジャーナル購入方法変更のお知らせ(2015.12.22)
出版社Elsevierから購入している電子ジャーナルは価格上昇のため購読維持が難しく、契約内容を見直しました。その結果、2016年1月からは利用の多い下記33誌のみを継続購入いたします。それ以外のElsevier提供誌については【プリペイド契約】により利用可能とするよう購入方法を変更いたしますのでご了承ください。プリペイド契約の利用方法は詳細を改めてお知らせいたします。
2015年12月を以て購入中止となったタイトルはこちらからご確認ください。
【プリペイド契約とは】文献にアクセスできる権利をあらかじめ一定回数分購入し、アクセスする毎に利用可能回数を消費していく方式です。購読の場合と異なり、タイトル毎のアクセス権は維持されませんがElsevier社の電子ジャーナル約2,200タイトルから必要な文献毎、電子ブック約21,700タイトルの中からチャプター毎に利用ができ、利用単価が一定になります。
プリペイド契約の対象タイトルは電子ジャーナルリストで検索できるよう準備中です。しばらくお待ちください。
年末年始、文献のお申込みはお早めに(2015.12.14)
尚、年末年始の休館中も蔵書検索(OPAC)・MyLibraryその他データベースのご利用は可能ですが、国立情報学研究所の文献複写サービス・システム停止に伴い、12/25(金)以 降にお申込のILL複写・貸借依頼の業務処理は1/5(火)からとなりますのでご了承下さい。
お急ぎの場合は 内線3315 相互貸借係までご相談下さい。
[2015.12.7〜2016.1.5]冬の学生長期貸出開始(2015.12.7)
学生の図書貸出に限り、冬休み期間中の長期貸出を行っています。
貸出開始 | 2015年12月7日(月) |
返却期限 | 2016年1月5日(火) |
対象 | 学生の図書のみ |
・現在貸出中の図書も、期限が切れておらず、他の利用者からの予約が無ければ同様に1月5日まで貸出期間の更新ができます。 更新の手続きはカウンター(内線3322)またはMyLibraryで受け付けています。
・教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
12月分見計らいリストを公開しました(2015.12.9)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年11月号が公開されました(2015.12.1)
最新号はメール配信されます。ご希望の方は、図書館までお問い合わせください。
[2015.12.4〜12.7]文献複写サービスの対応に時間がかかります(2014.12.1)
11月分受入決定リストを公開しました(2015.11.25)
BrowZine(学術雑誌ブラウジングアプリ)のトライアルを開始しました(2015.11.6)
11月分見計らいリストを公開しました(2015.11.14)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年10月号が公開されました(2015.11.2)
最新号はメール配信されます。ご希望の方は、図書館までお問い合わせください。
ANATOMY.TVのトライアルを開始しました(2015.10.30)
解剖学画像関連のコンテンツ、解剖学オンライン学習ツールのトライアルを開始しました。2015年12月1日までです。
10月分受入決定リストを公開しました(2015.10.29)
10月分見計らいリストを公開しました(2015.10.14)
MyLibraryログイン、蔵書検索ができなくなる可能性があります(2015.10.13)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年9月号が公開されました(2015.10.1)
最新号はメール配信されます。ご希望の方は、図書館までお問い合わせください。
9月分受入決定リストを公開しました(2015.9.30)
[2015.10.3-5]三鷹キャンパス停電に伴う図書館サービス停止・閉館(10月4日)のお知らせ(2015.9.7)
法律に基づく電気設備年次点検による三鷹キャンパス停電に伴い、下記の通り図書館サービスが停止および閉館(10月4日のみ)となります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
オンラインサービス停止期間 |
---|
2015年10月3日(土)17:00〜5日(月)8:30 |
サービス停止詳細 |
|
図書館の閉館 |
2015年10月4日(日)は終日閉館となります 資料の返却はブックポストをご利用ください。 開館カレンダーはこちらをご覧ください。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
受付を中止します。5日(月)8:30以降にお申し込みください。 |
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。 |
【復旧しました】図書館システム障害のためオンラインサービス停止中(2015.9.25)
25日早朝より、図書館システムに障害が確認され、すべてのオンラインサービスを停止しております。ハードウェアの故障によるもので現在対応中です。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。
お問い合わせは図書館カウンターまでお願いいたします。
25日13:45に障害が解消され、復旧しました。すべてのオンラインサービスをご利用になれます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。(2015.9.25 14:00)
オンラインサービス停止期間 |
---|
2015年9月25日(金)〜 終了時刻未定/復旧次第再開 |
サービス停止詳細 |
|
文献複写申込・資料の予約・資料の取り寄せ |
受付を中止します。 |
ご利用可能なサービス |
|
9月分見計らいリストを公開しました(2015.9.16)
【緊急】9月10日14:00〜図書館システム緊急メンテナンスのためサービス停止(2015.9.10) 復旧しました(2015.9.11)
図書館システムに重大な障害が発生したため、本日緊急メンテナンスを行います。これに伴い下記期間で各種オンラインサービスが停止されます。利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
緊急システムメンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。
オンラインサービス停止期間 |
---|
2015年9月10日(木)14:00〜11日(金)8:30(予定) メンテナンスが終了次第再開いたします |
サービス停止詳細 |
|
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
受付を中止します。11日(金)8:30以降にお申し込みください。 |
ご利用可能なサービス |
|
サポートライブラリアン メールマガジン2015年8月号が公開されました(2015.9.1)
RefWorksにログインできなくなっています(2015.8.28)復旧しました(2015.8.28)
[2015.8.9]RefWorksメンテナンス(2015.8.8)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年7月号が公開されました(2015.8.3)
7月分受入決定リストを公開しました(2015.8.3)
[2015.8.2]ScienceDirectメンテナンス(2015.7.30)
[2015.8.1〜2]EndNoteメンテナンス(2015.7.30)
大判(ポスター)印刷予約状況カレンダー障害(2015.7.22)
大判(ポスター)印刷の予約状況カレンダーが障害のため閲覧できなくなっています。予約状況については内線3313までお問い合わせください。障害は解消しました(2015.7
27)
7月分見計らいリストを公開しました(2015.7.7)
H26(2014)年度の図書館統計を公開しました(2015.7.6)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年6月号が公開されました(2015.7.2)
[2015.7.1 午前8:59〜9:01]医中誌Web「うるう秒」調整対応(2015.6.30)
6月分受入決定リストを公開しました(2015.6.25)
[2015.6.28]医中誌Webメンテナンス(2015.6.19)
6月分見計らいリストを公開しました(2015.6.9)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年5月号が公開されました(2015.6.1)
冷房の入切強弱はセルフサービスで(2015.6.1)
図書館地上階の冷房は床面設置のファンコイルと、壁面に操作パネルがある天井のエアコンを併用していますが、節電を意識してファンコイルを優先して使用しています。 暑さ寒さを感じたら、セルフサービスで入切強弱の調節をしてください。また極端な低温設定はご遠慮ください。ご協力をお願いいたします。
5月分受入決定リストを公開しました(2015.5.26)
付属図書館長からのメッセージを更新しました(2015.5.13)
2015サポートライブラリアン メールマガジン2015年4月号が公開されました(2015.5.1)
明日(4月28日)は通常開館です(2015.4.27)
医学図書館では2015年4月より毎月第4火曜日の館内整理日を廃止しました。これまで17:45から夜間のみ開館していましたが、通常の平日開館(8:30〜22:30)となります。年間の開館スケジュールは下記の通りです。
平日 | 8:30 〜 22:30(8月は短縮開館期間があります) |
土・日・祝日 | 9:00 〜 17:00 |
休館日 | 学園創立記念日(11月11日)、年末年始、 法令電気設備点検日(2015年10月4日) ※例年10月第1日曜日 |
ただし、蔵書点検など医学分館長が必要と認めた場合は事前にお知らせしたうえで臨時に開館時間を変更いたします。ホームページのお知らせ、開館カレンダーをご確認ください。
各科目の指定資料がタグ検索できるようになりました(2015.4.15)
※指定資料として掲載されていて所蔵がないものについては購入する手続きを取っています。また、タグの登録は年度ごとに随時メンテナンスを行っていますが、各科目の指定資料は最新の教授要目(履修要目・授業概要)でご確認ください。
HENRY STEWART TALKS 学外からの利用はリモートアクセスのみになります(2015.4.10)
雑誌動態のお知らせ(2015.4.8)
新規継続購入が決定した雑誌、受入中止が決定した雑誌をお知らせします。
新規継続購入決定タイトル | 開始巻/号(年) | リンク | |
---|---|---|---|
1 | 腎臓内科・泌尿器科 = Nephrology & Urology | 1(2014)〜 |
4月分見計らいリストを公開しました(2015.4.8)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年3月号が公開されました(2015.4.1)
蔵書検索端末にレシートプリンタを導入しました(2015.4.1)
医学図書館書庫の各フロア(3階、4階、地下)にある蔵書検索専用端末にレシートプリンタを導入しました。検索結果の所蔵一覧にある状態(書架、貸出中など)の部分にレシート印刷と表示されますのでクリックしてください。資料のタイトル、配架場所、請求記号などが小さな紙にプリントアウトされます。ぜひご利用ください。
電子ジャーナルと電子ブックを購入しました(2015.3.31)
電子ジャーナルのバックナンバー、電子ブックのコレクションを下記の通り購入しました。リモートアクセス対応のものは学外からもご利用になれます。
タイトル | リモートアクセス |
Medical Finder(電子ジャーナル)バックナンバー | 学内のみ |
Colloquium Digital Library of Life Sciences Collection 3 | OK |
Oxford Scholarship Online Public Health & Epidemiology(全タイトル) | OK |
Oxford Scholarship Online Palliative Care(2012以降) | OK |
ScienceDirect(SD) eBooks 2014コレクション
・ Biochemistry, Genetics and Molecular Biology ・Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science ・Specialty Medicine ・Immunology and Microbiology ・Neuroscience |
OK |
Springer eBooks. Biomedical and Life Science 2014 | OK |
Springer eBooks. Biomedical and Life Science 2015 | OK |
新しい電子ブックを購入しました(2015.3.28)
←丸善eBook Library全28タイトルのリストはこちらから
3月分受入決定リストを公開しました(2015.3.25)
2015年4月から月1回の館内整理による短縮開館を廃止します(2015.3.17)
医学図書館では毎月第4火曜日に館内整理日を設け、開館を夜間のみにしていましたが、2015年4月よりこれを廃止し通常の平日開館(8:30〜22:30)といたします。開館時間は下記の通りとなります。
平日 | 8:30 〜 22:30(8月は短縮開館期間があります) |
土・日・祝日 | 9:00 〜 17:00 |
休館日 | 学園創立記念日(11月11日)、年末年始、 法令電気設備点検日(例年10月第1日曜日) |
ただし、蔵書点検など医学分館長が必要と認めた場合は事前にお知らせしたうえで臨時に開館時間を変更いたします。ホームページのお知らせ、開館カレンダーをご確認ください。
USMLE EasyのURLが変更になりました(2015.3.16)
2015年1月1日に新しいプラットフォームになった際にお知らせしたURLが下記の通り変更されました。新プラットフォームでアカウントを作成された方は新URLをご利用ください。
旧URL | http://www.usmle-easy.com ※旧サイトで作成したアカウントはご利用になれません |
2015.1.1〜 | https://new.usmle-easy.com ※新URLにリダイレクトされます |
新URL | https://www.usmle-easy.com |
アカウント作成 | 学内LAN環境でアクセスしてください (https://www.usmle-easy.com/institution) |
アカウントを作成すれば、学外からもご利用になれます。利用ガイドはこちら |
サポートライブラリアン メールマガジン2015年2月号が公開されました(2015.3.2)
2月分受入決定リストを公開しました(2015.2.25)
[2015.3.1]文献管理ソフトRefWorksシステムメンテナンス実施(2015.2.23)
[2015.2.28]インターネット通信停止(2015.2.23)
卒業予定者の利用について(2015.2.20)
2015年3月卒業予定の方は資料延滞防止のため下記の通り利用を制限させていただきます。卒業まで継続して利用されたい方は図書館カウンターまでご連絡ください。
入館 | 2月28日まで。3月以降も入館を希望する方はカウンターまでご連絡ください。有効期限を2015年3月18日までに変更します。 |
---|---|
閲覧・PC利用・コピー・Wi-Fi | 有効期限を変更した方はこれまで通り可能です。 |
貸出 | 住所・電話番号・メールアドレスなど連絡先を登録すれば可能です。ただし最終返却期限は2015年3月18日になります。 |
図書館カード | 特に回収はしませんが、カウンターにお持ちいただければ未返却資料がないことを確認の上こちらで処分します。 |
2015年4月以降の利用 | 卒業生として一時利用、継続利用が可能です。詳細はカウンターにお問い合わせください。 |
多読用電子ブック「チャレンジ英語」(2015.2.20)
杏林大学では平成26年度文部科学省のプロジェクト事業「大学教育再生加速プログラム(高大接続)」に採択されました。この予算を利用して「英語多読用電子ブック」が多数購入されました。 「チャレンジ英語」と題してStarterからIntermediateまでの6段階に設定された読み物や英検・TOEICを対象としたものなど全185タイトルが利用できます。 学内からは下記タイトルリストからアクセスが可能です。また蔵書検索では「チャレンジ英語」のタグで検索ができるよう設定してあります。さらにリモートアクセスを利用すれば学外からも閲覧することができます。ぜひご利用ください。
「チャレンジ英語」タイトル一覧(PDF) | |
蔵書検索「チャレンジ英語」一覧 | |
同時アクセス3 | |
リモートアクセスの場合は電子ブックのタブからタイトルを検索してご利用ください |
[2015.2.9〜4.6]学生対象春休み長期貸出開始(2015.2.9)
学生の図書貸出に限り、春休み期間中の長期貸出を行っています。
貸出開始 | 2015年2月9日(月) |
返却期限 | 2015年4月6日(月) |
対象 | 学生の図書のみ |
備考 | 2015年3月卒業予定の最終学年の方は返却期限が 2015年2月28日(土)になります |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
現在貸出中の資料は、返却期限が切れておらず他の予約者がいない場合に限り、更新をすれば長期貸出の対象となります。更新手続きはMyLibraryから可能です。またはカウンターまでお問い合わせください。
雑誌動態のお知らせ(2015.2.5)
新規継続購入が決定した雑誌、受入中止が決定した雑誌、誌名が変更になった雑誌をお知らせします。
新規継続購入決定タイトル | 開始巻/号(年) | リンク | |
---|---|---|---|
1 | 21世紀成年者縦断調査. 平成24年成年者/厚生労働統計協会 | 1(2014)〜 |
誌名変更タイトル | 最終巻/号(年) 開始巻/号(年) |
|
---|---|---|
1 | 補体シンポジウム講演集 | (-50(2013)) |
補体 | (51(2014)-) | |
2 | JIM | (-24/12(2014)) |
総合診療 | (25/1(2015)-) | |
3 | 運動療法と物理療法 | (-23/4(2012)) |
運動器リハビリテーション | (24/4(2013)-) |
2月分見計らいリストを公開しました(2015.2.4)
サポートライブラリアン メールマガジン2015年1月号が公開されました(2015.2.2)
1月分受入決定リストを公開しました(2015.1.29)
HENRY STEWART TALKSがリモートアクセス可能になりました(2015.1.28)
先日購入決定のお知らせをした「HENRY STEWART TALKS」がリモートアクセスで利用可能となりました。学外からは電子ジャーナルリストのデータベースタブからアクセスしてください。
HENRY STEWART TALKSの購入が決定しました(2015.1.20)
2014年5月からトライアルをしていたノーベル賞受賞者を含む著名な研究者・専門家の講義(Talks)を収録したオンラインセミナーデータベース「HENRY STEWART TALKS」の購入が決定しました。研究目的の視聴の他、医学英語のリスニング訓練、英語でのプレゼンテーションの参考、反転授業の教材など幅広い活用が期待できます。ぜひご利用ください。
MyLibraryにログインしていれば学外からも利用が可能です。(学外からの利用はリモートアクセスのみに変更 2015.4.10)
ユーザーガイド(日本語)はこちらから
1月分見計らいリストを公開しました(2015.1.9)
USMLE EasyがID/PWで学外からも利用可能に(2014.12.26)
新しい「USMLE Easy ご利用ガイド」は医学図書館カウンターで配布中です。
年末年始休館のお知らせ(2014.12.26)
医学図書館は開館カレンダーの通り、年末年始は休館いたします。年始は1月5日(月)から通常開館となります。
休館中も蔵書検索(OPAC)・MyLibrary・リモートアクセスその他データベースのご利用は可能ですが、学内の文献複写や資料取り寄せサービスの業務処理は1/5(月)以降となりますのでご了承ください。学外へのお申込みについてはこちらのお知らせをご覧ください。
年末年始開館スケジュール | |
---|---|
12月26日(金) | 8:30〜22:30 |
12月27日(土) | 9:00〜17:00 |
12月28日(日)〜1月4日(日) | 休館 |
1月5日(月) | 8:30〜22:30 |
[2015.1.1]USMLE Eazyが新プラットフォームに移行(2014.12.19)
現URL | http://www.usmle-easy.com/ |
新URL | https://new.usmle-easy.com/ |
新しいプラットフォームはクラウドベースになり、タブレットからもアクセスが可能になります。また、ユーザの条件に合わせてシステムが学習計画を提案するなどより充実したサービスを受けることができるようになります。リモートアクセスについては調整中ですが、アメリカでの臨床留学、研修を目指す医師、医学部生の皆様は是非ご活用ください。
雑誌動態のお知らせ(2014.12.18)
新規継続購入が決定した雑誌、受入中止が決定した雑誌、誌名が変更になった雑誌をお知らせします。
新規購入決定
タイトル | 開始巻/号(年) | リンク | |
---|---|---|---|
1 | 総合診療のGノート | 1/1(2014) |
中止決定
誌名変更
タイトル | 最終巻/号(年) 開始巻/号(年) |
|
---|---|---|
1 | 妊産婦と赤ちゃんケア | -5/5(2013) |
臨床助産ケア | 5/6(2013)- | |
2 | 順天堂医学 | -58/6(2012) |
順天堂医事雑誌 | 59/1(2013)- | |
3 | Heart | -4/8(2014) |
循環器ナーシング | 4/9(2014)- | |
4 | 兵庫県全外科医会会誌 | -47(2013) |
兵庫県外科医会会誌 | 48(2014)- |
年末年始、文献のお申込みはお早めに(2014.12.17)
尚、年末年始の休館中も蔵書検索(OPAC)・MyLibraryその他データベースのご利用は可能ですが、国立情報学研究所の文献複写サービス・システム停止に伴い、12/26(金)12:00以降にMyLi braryからお申込のILL複写・貸借依頼の業務処理は1/6(火)以降となりますのでご了承下さい。
お急ぎの場合は 内線3315 相互貸借係までご相談下さい。
12月分受入決定リストを公開しました(2014.12.17)
Medical Online E-Booksのトライアルを開始(2014.12.10)
冬の学生休暇貸出が始まりました(2014.12.8)
12月8日(月)より、学生対象の休暇貸出を行っています。
返却期限 | 2015年1月6日(火) |
対象 | 学生の図書貸出のみ(最大30冊) |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
12月分見計らいリストを公開しました(2014.12.4)
[2014.11.28〜12.1]文献複写サービスの対応に時間がかかります(2014.11.25)
サポートライブラリアンお勧め図書が一覧できるようになりました(2014.11.21)
学生対象のサービス「サポートライブラリアン・サービス」では月に1度メールマガジンを配信しています。その中で紹介しているお勧め図書が蔵書検索の画面で一覧できるようになりました。
メールマガジンは1ヵ月遅れでホームページでも公開していますので、ぜひご覧ください。
新着電子ブックのお知らせ(2014.11.21)
Maruzen eBook Libraryに下記の電子ブックが追加されました。それぞれ蔵書検索と電子ジャーナル・電子ブックからアクセス可能です。リモートアクセスは現在調整中のためご利用は学内からのみとなります。
専門基礎ライブラリー (自己表現の技法) |
||
一流の科学者が書く英語論文 | ||
英語表現・論理トレーニング | ||
FOM出版のみどりの本 (よくわかる自信がつく プレゼンテーション) |
電子ジャーナル不正利用による停止措置がありました(2014.11.14)
国内医学雑誌の電子ジャーナルを提供しているメディカルオンライン(株式会社メテオ)より、平成26年11月10日に「理学療法」がまとめてダウンロードされたと報告がありました。報告では14:25〜15:22の約1時間に8号分129論文となっています。この大量ダウンロードは不正アクセスとみなされ、「メディカルオンライン法人会員規約」第9条に基づき、停止措置がとられました。現在は解除され通常の利用が可能ですが、先月(10月15日)に引き続きこのような停止措置が頻発することは学園の教育・研究活動に多大な影響を及ぼします。心当たりのある方は大量ダウンロードを直ちに停止し、図書館まで申し出てください。
11月分見計らいリストを公開しました(2014.11.12)
10月分受入決定リストを公開しました(2014.10.30)
学内LAN個人アカウント(館内Wi-Fi利用)申請方法の変更(2014.10.23)
図書館内で利用できるWi-Fiのアカウント申請方法が変更になりました。教職員の方でアカウント取得を希望する方はMyLibraryにログインして表示される「学内LAN個人アカウント申請フォーム」をご利用ください。申請フォームが表示されない方は図書館カウンター(内線3322)までご連絡ください。
Wi-Fi環境など詳細はこちら
10月分見計らいリストを公開しました(2014.10.16)
冊子体購読中止のお知らせ(2014.10.16)(2014.11.27修正)
2014年12月を以て下記雑誌の冊子体購読中止が決定しました。2015年1月以降発行の号は電子ジャーナルまたは相互貸借(文献コピー取り寄せ)をご利用ください。
タイトルにリンクのあるものは電子ジャーナルリストに掲載があります。最新号の利用可否は各タイトルをクリックしてご確認ください。
セット販売のため中止できないタイトルが2点ありましたのでリストを修正しました。(2014.11.27)
洋雑誌 | |
---|---|
1 | The New England journal of medicine これまで電子ジャーナルと冊子体のセット購読をしていましたが、2015年から電子ジャーナルのみの安価な契約が可能になりました。冊子体利用頻度の低下と経費節減のため冊子体購読中止といたします。ご了承ください。 |
和雑誌(国内発行雑誌) | |
---|---|
1 | Birth : ペリネイタルナーシング |
2 | |
3 | Newsweek : the international newsmagazine = ニューズウィーク |
4 | Progress of theoretical physics. Supplement |
5 | Radioisotopes |
6 | |
7 | White |
8 | ビタミン |
9 | ファルマシア |
10 | 音声研究 = Journal of the Phonetic Society of Japan |
11 | 音声言語医学 |
12 | 化学と教育 = Chemical education |
13 | 化学と工業 |
14 | 化學 |
15 | 科学史研究. 第II期 |
16 | 季刊社会保障研究 |
17 | 固体物理 |
18 | 高分子 |
19 | 小児の脳神経 = Nervous system in children |
20 | 小児神経学の進歩 |
21 | 精神分析研究 |
22 | 西洋史學 |
23 | 体育科教育 |
24 | 大気環境学会誌 |
25 | 電子情報通信学会誌 |
26 | 日経エレクトロニクス = Nikkei electronics |
27 | 日本結晶学会誌 |
28 | 日本結晶成長学会誌 |
29 | 日本写真学会誌 |
30 | 日本社会精神医学会雑誌 = Japanese bulletin of social psychiatry |
31 | 日本生物学的精神医学会誌 |
32 | 日本体質医学会雑誌 = The Japanese journal of constitutional medicine |
33 | 日本病跡学雑誌 |
34 | 熱測定 : netsu |
35 | 犯罪學雜誌 |
36 | 病院・地域精神医学 = The Japanese journal of hospital and community psychiatry |
37 | 物理教育 |
38 | 分光研究 |
39 | 分析化学 = Japan analyst |
40 | 臨床とウイルス |
41 | 臨床評価 |
電子ジャーナル不正利用による停止措置(2014.10.15)
メディカルオンラインの利用停止措置は解除されました。学内の教育・研究活動のためにも適正な利用にご協力をお願いいたします。(2014.10.16)
[2014.10.4-6]三鷹キャンパス停電に伴う図書館サービス停止・閉館(5日)のお知らせ(2014.9.30)
法律に基づく電気設備年次点検による三鷹キャンパス停電に伴い、下記の通り図書館サービスが停止および閉館(5日)となります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
オンラインサービス停止期間 |
---|
2014年10月4日(土)17:00〜6日(月)8:30 |
サービス停止詳細 |
|
図書館の閉館 |
2014年10月5日(日)は終日閉館となります 資料の返却はブックポストをご利用ください。 開館カレンダーはこちらをご覧ください。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
受付を中止します。6日(月)8:30以降にお申し込みください。 |
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。 |
9月分受入決定リストを公開しました(2014.9.26)
自動通知メール送信障害(2014.9.26)
9月分見計らいリストを公開しました(2014.9.10)
図書館統計を更新しました(2014.7.28)
7月分受入決定リストを公開しました(2014.7.25)
7月分見計らいリストを公開しました(2014.7.11)
自動通知メール送信障害(2014.7.3) 障害解消(2014.7.4)
[2014.7.8〜9.16]学生対象夏休み長期貸出を行います(2014.7.1)
学生の図書貸出に限り,夏休み期間中の長期貸出を行っています。
貸出開始 | 2014年7月8日(火) |
返却期限 | 2014年9月16日(火) |
対象 | 学生の図書のみ |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
カウンター受付(委託)コピーの対応時間が変更になりました(2014.7.1)
2014年7月1日よりカウンターで承る委託コピーの対応時間が下記の通り変更となりました。当日中に受け取りたい場合は対応時間内にお申込みください。
カウンター受付(委託)コピー対応時間 | 平日(月〜金) 10:00〜16:15 |
---|
カウンターではコピーカードを販売しています。購入の上,セルフコピー機をご利用ください。開館時間中は常時購入・利用が可能です。
6月分受入決定リストを公開しました(2014.6.25)
[2014.6.15]RefWorksメンテナンス(2014.6.12)(2014.6.14修正)
6月分見計らいリストを公開しました(2014.6.9)
[2014.6.20]UpToDate 英語による講習会を開催します(2014.6.2)
医学的根拠に基づいた臨床意志決定支援システムUpToDateの講習会を下記の通り行います。講習は英語(通訳なし)で行われます。日本語の資料および補足説明がありますので,英語が苦手な方も気軽にご参加ください。
開催日 | 2014年6月20日(金) |
---|---|
時間 | 18:00〜19:00 |
場所 | 看護・医学教育研究棟(CampusMap03) 1階PC室 |
受講対象者 | 医師・学生
|
講師 | Ms.Jenny Lewis(UpToDate インターナショナル・クライアント トレーニング・マネージャー) |
概要 |
|
5月分受入決定リストを公開しました(2014.5.31)
5月分見計らいリストを公開しました(2014.5.10)
投稿料搾取目的の出版社にご注意ください(2014.5.8)
本学の研究者にオープンアクセス(※)出版社から寄稿を呼びかけるメールが頻繁に届いています。 投稿料搾取目的が疑われるオープンアクセス出版社についてはコロラド大学図書館のJeffrey Beall氏が2014年版の出版社とジャーナルのリスト「List of Predatory Publishers 2014」を公開しています。 リストには掲載基準とともに477社のオープンアクセス出版社および303誌のオープンアクセス雑誌が挙げられており、このような疑わしい出版社・雑誌には、論文投稿、編集委員への参加、査読、広告掲載などで研究者が関わることのないよう注意喚起されています。大手出版社や雑誌に似せた名前などもあり、注意が必要です。 全てのオープンアクセス出版社に問題があるわけではありませんが、原稿の投稿を執拗に勧誘したり、掲載料を請求するタイプのオープンアクセス出版社にはご注意ください。論文投稿の際には出版されているプラットフォームやImpactFactorを参考にするなど確認をお願いします。 ※オープンアクセスとは、主に査読・編集を経た学術論文や書籍をインターネット上で誰でも無料で利用できるように公開すること。 |
Henry Stewart Talksのトライアルを開始(2014.5.1)
[2014.4.28]OPAC 数分間の停止(2014.4.28)終了
4月分受入決定リストを公開しました(2014.4.25)
[2014.5.6]聞蔵システムメンテナンス(2014.4.24)終了
新図書館長の抱負を掲載しました(2014.4.7)
4月分見計らいリストを公開しました(2014.4.7)
3月分受入決定リストを公開しました(2014.3.26)
[2014.3.22-23]CiNiiサービス停止(2014.3.13)終了
3月分見計らいリストを公開しました(2014.3.6)
[〜2014.4.7]春休み長期貸出を行っています(2014.3.4)
学生の図書貸出に限り、春休み期間中の長期貸出を行っています。
返却期限 | 2014年4月7日(月) |
対象 | 学生の図書のみ |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
OPAC・MyLibraryアクセス障害(2014.2.27) 障害解消(2014.2.27)
[2014.2.25-26]図書館システムメンテナンスによるサービス停止のお知らせ(2014.2.18)
図書館システムメンテナンス作業に伴い、下記の通りオンラインサービスが一部停止となります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。なお、停止内容は三図書館(医学、保健学、人文・社会科学)共通です。詳細は各ご所属の図書館にお問い合わせください。
メンテナンス作業期間 |
---|
2014年2月25日(火)22:30〜2月26日(水)12:00 |
サービス停止詳細 |
|
図書館の開館時間 |
平常通りの時間で開館しております。 開館カレンダーはこちらをご覧ください。 |
資料の貸出・返却 |
平常通り行いますが、貸出状況、返却期限等の確認ができませんのでご了承ください。 |
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。文献複写・予約資料の到着につきましては担当者よりご連絡いたします。 |
各種データベース・電子ジャーナル |
平常通りご利用いただけますが、MyLibraryを経由したアクセスはできませんのでご了承ください。医学図書館ホームページの各種バナー、電子ジャーナルリストのデータベースタブをご利用ください。 |
リモートアクセス |
25日(火)22:30〜26日(水)12:00はご利用になれません。 |
文献複写・現物貸借申込停止 |
25日(火)22:30〜26日(水)12:00はお申込になれません。 システム入替え作業期間の前後は、お渡しまでに通常より時間がかかりますので余裕をもってお申込下さい。また、システム参照不可のため、お問い合わせに十分に対応できかねますのでご了承下さい。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
25日(火)22:30〜26日(水)12:00はお申込になれません。 |
図書館カードの発行・再発行 |
25日(火)22:30〜26日(水)12:00は受付を停止いたします。 |
[2014.2.15]大雪のため13時で閉館します(2014.2.15)
[2014.2.17]電子ジャーナルリスト・Link@杏林大学メンテナンス(2014.2.10)
2月分見計らいリストを公開しました(2014.2.7)
PubMed不具合による「Link@杏林大学」連携障害(2014.2.7)
USMLE Easyが使えるようになりました(2014.2.6)
アクセス | 現在は学内のみ 2014年3月からリモートアクセス対応予定 |
---|---|
URL | http://usmle-easy.com/ |
簡単ご利用ガイド (マグロウヒル作成) |
PDF
図書館カウンターでもご用意しています |
[2014.2.16]RefWorksメンテナンス(2014.2.5)
電子ジャーナル切り替え(冊子体購読中止)のお知らせ(2014.1.30)
1月分受入決定リストを公開しました(2014.1.30)
[2014.1.29]MedicalFinderサービス停止(2014.1.27)
[2014.1.25]あんずNETメンテナンス(2014.1.23)
[2014.1.21]ebraryサーバーメンテナンス(2014.1.17)
医学図書館で2FでWi-Fiがつかえます(2014.1.15)(2014.1.16追記)
2014.1.16より4階の閲覧室でも利用できるようになりました。今後は3階にも機器設置をして地上階で利用できる環境を整備をしていきます。
使える場所 |
---|
医学図書館2階・4階閲覧室(3階は準備中です。地下書庫はご利用になれません。) |
利用資格 |
杏林学園に所属する学生・教職員で学内LAN個人アカウントを取得している場合に限ります。教職員はこちらのWebフォームから申請してください。医学部PC室を利用するアカウントと同じものなので学生は申請不要です。 |
設定・利用方法 |
各種端末の仕様に応じてSSID(無線識別ID)「KyorinMedlib***」を選択してください。無線LAN接続時には毎回個人アカウントでの認証が必要となります。 |
館内掲示 |
1月分見計らいリストを公開しました(2014.1.9)
[2014.1.12]あんずNETメンテナンス(2014.1.7)
12月分受入決定リストを公開しました(2013.12.27)
年末年始,文献のお申込みはお早めに(2013.12.20)
なお、年末年始の休館中(12/29〜1/3)もOPAC・MyLibraryその他データベースのご利用は可能ですが、複写・借用依頼の業務処理は1月4日(土)以降となりますのでご了承ください。
[2013.12.29-2014.1.3]年末年始休館のお知らせ(2013.12.20)
〜12月27日(金) | 8:30-22:30(通常開館) |
12月28日(土) | 9:00-17:00(通常開館) |
12月29日(日)〜1月3日(金) | 休館 |
1月4日(土) | 9:00-17:00(通常開館) |
1月5日(日) | 9:00-17:00(通常開館) |
1月6日(月)〜 | 8:30-22:30(通常開館) |
[2013.12.7-2014.1.6]冬休み長期貸出のお知らせ(2013.12.6)
学生の図書貸出に限り、冬休み期間中の長期貸出を行います。
貸出開始 | 2013年12月7日(土) |
返却期限 | 2014年1月6日(月) |
対象 | 学生の図書のみ |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
返却期限が12月20日までの資料も延長手続きをとれば適応されます。手続きは図書館カウンター、MyLibraryで受け付けています。ただし延滞資料がないこと、他の利用者からの予約がないことが条件となります。
ご不明な点は図書館カウンターまでお問い合わせください。
新着図書リストの公開を始めました(2013.12.6)
医学図書館新着図書リストの公開を始めました。このリストに掲載されている図書は毎週火曜日から1週間、医学図書館2階の「新着展示棚」に配架します。その間は貸出が1日だけ可能で、翌週火曜日に3階・4階に配架されたら通常の貸出ができるようになります。「新着展示棚」にはまた新しい図書が配架されます。リストでは資料のタイトル・著者・配置場所・分類番号・書影を紹介しています。ぜひ利用の参考にしてください。
新着図書リストはこのページ右サイドのバナーから最新版がご覧になれます。
12月分見計らいリストを公開しました(2013.12.5)
[2013.12.10]聞蔵IIビジュアルメンテナンス(2013.12.4)
11月分受入決定リストを公開しました(2013.11.27)
[2013.11.22-25]CiNiiシステムメンテナンス(2013.11.9)
11月分見計らいリストを公開しました(2013.11.8)
OECD iLibrary(Social Issues/Migration/Health)が使えるようになりました(2013.10.30)
OECD(経済協力開発機構)の研究対象の内、社会問題・人口移動・健康に関する報告書・ジャーナル・統計資料にアクセスできるようになりました。是非ご利用ください。
OECD iLibrary(Social Issues/Migration/Health) ※電子ジャーナルリストのデータベースタブからもご利用になれます |
|
OECD東京センターのマニュアルはこちら |
10月分受入決定リストを公開しました(2013.10.23)
10月分見計らいリストを公開しました(2013.10.9)
日本赤十字看護大学図書館との相互利用協定を締結しました(2013.10.3)
2013年10月1日、杏林大学医学図書館は日本赤十字看護大学図書館と相互利用協定を締結しました。当学園所属の学生、教職員は日本赤十字看護大学図書館(広尾館/武蔵野館)が下記の条件で利用できます。
利用時間 | 広尾館 平日9:30〜20:00 | 武蔵野館 平日12:00〜19:00 ※入館は18:00まで |
利用できるサービス | 資料の閲覧、コピー(白黒 1枚10円) ※資料の貸出はできません |
|
利用に必要なもの | 学生証または教職員証。 入館時にカウンターに提示してください。 |
|
日本赤十字看護大学図書館詳細はホームページをご確認ください |
リモートアクセス利用不能(2013.9.28-30)
[2013.10.5-7]三鷹キャンパス停電に伴う図書館サービス停止・閉館(6日)のお知らせ(2013.9.26)
法律に基づく電気設備年次点検による三鷹キャンパス停電に伴い、下記の通り図書館サービスが停止および閉館(6日)となります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
オンラインサービス停止期間 |
---|
2013年10月5日(土)17:00〜7日(月)8:30 |
サービス停止詳細 |
|
図書館の閉館 |
2013年10月6日(日)は終日閉館となります 資料の返却はブックポストをご利用ください。 開館カレンダーはこちらをご覧ください。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
受付を中止します。7日(月)8:30以降にお申し込みください。 |
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。 |
リモートアクセス利用不能(2013.9.17)
PubMed→Link@杏林大学の動作不具合(2013.9.9)解消確認(2103.9.10)
[2013.9.17-30]文献複写・現物貸借申込フォーム変更(2013.8.20)
[9.17-19]文献複写・現物貸借申込の受付停止(2013.9.9変更)
[2013.9.17-30]図書館システム入替えによるサービス停止・画面変更のお知らせ(2013.8.20)
[2013.9.17-24]図書館システム入替えによるサービス停止のお知らせ(期間・内容の変更)(2013.9.9)
図書館システム入替え作業に伴い、下記の通りオンラインサービスが一部停止となります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。なお、停止内容は三図書館(医学、保健学、人文・社会科学)共通です。詳細は各ご所属の図書館にお問い合わせください。(2013.9.11追記)
システム入替え作業期間 |
---|
2013年9月17日(火)8:30〜9月 |
サービス停止詳細 |
|
文献複写・現物貸借 |
17日8:30〜19日13:00は申込の受付を停止いたします。詳細はこちらをご参照ください。(2013.9.9変更) システム入替え作業期間の前後は、お渡しまでに通常より時間がかかりますので余裕をもってお申込下さい。また、システム参照不可のため、お問い合わせに十分に対応できかねますのでご了承下さい。 |
図書館の開館時間 |
平常通りの時間で開館しております。開館カレンダーはこちらをご覧ください。 |
資料の貸出・返却 |
平常通り行いますが、貸出状況、返却期限等の確認ができませんのでご了承ください。 |
資料の予約・八王子キャンパスからの資料取り寄せ |
受付を中止します。 |
自動通知メール(返却期限のお知らせ、延滞のお知らせ) |
送信されません。文献複写・予約資料の到着につきましては担当者よりご連絡いたします。 |
各種データベース・電子ジャーナル |
平常通りご利用いただけますが、MyLibraryを経由したアクセスはできませんのでご了承ください。医学図書館ホームページの各種バナー、電子ジャーナルリストのデータベースタブをご利用ください。 |
リモートアクセス |
平常通りご利用いただけますが、期間中に接続が切れる可能性が数回あります。 |
図書館カードの発行・再発行 |
受付を中止します。 |
[2013.8.5-8.16]夏休み短縮開館のお知らせ(2013.7.31)
医学図書館では下記の通り平日の開館時間を短縮します。
8月5日(月)〜9日(金) 8月12日(月)〜16日(金) |
9時〜17時 ※早朝・夜間開館は行いません |
8月10日(土)〜11日(日) 8月17日(土)〜18日(日) |
9時〜17時 ※通常の日・祝開館です |
8月19日(月)〜 | 平日は8時30分〜22時30分 ※以降通常の開館時間となります |
7月分受入決定リストを公開しました(2013.7.25)
リモートアクセスガイドを作成しました(2013.7.11)
電子リソース利用上の注意(2013.7.3)
電子ジャーナル利用に対する警告などをふまえ、電子リソースの利用に関する注意事項をまとめました。上記タイトルにリンクしているページを必ずお読みいただき、適正な利用と学内の研究環境維持にご協力ください。
「出前講座」はじめました(2013.7.3)
7月ショートレクチャーのご案内(2013.6.28)
6月分受入決定リストを公開しました(2013.6.27)
[2013.7.2-9.17]夏休み長期貸出のお知らせ(2013.6.19)
学生の図書貸出に限り、夏休み期間中の長期貸出を行います
貸出開始 | 2013年7月2日(火) |
返却期限 | 2013年9月17日(火) |
対象 | 学生の図書のみ |
教職員の貸出、雑誌・AV資料は対象外となりますのでご注意ください。
6月分見計らいリストを公開しました(2013.6.8)
5月分受入決定リストをを公開しました(2013.5.29)
電子ジャーナル大量ダウンロードに対して警告がありました(2013.5.29)
医学論文を提供するメディカルオンラインより、学内の特定IPアドレスから同一
雑誌大量ダウンロードが行われたため、警告がありました。 このような利用が続くと利用停止措置となり、学内の研究活動に支障を来します。 くれぐれもご注意いただき、利用条件を遵守した適正な利用をお願いいたします。 【警告対象の詳細】 2013年5月28日(火)22時台に「理学療法」約150件のダウンロードが行われまし た。1分間に10回を超えるアクセスがあり、機械的なダウンロードが行われている可能 性があると判断され、今回の警告となりました。 なおメディカルオンラインでは、「ロボット等による機械的な大量のダウンロー ド行為」「特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード行為」の禁止につい て、以下の規約を定めています。 MedicalOnline 会員規約〔MOL法人会員規約〕第9条(禁止行為) http://www.medicalonline.jp/img/houjinkiyaku.pdf 電子ジャーナルの利用においては、PDFファイルの保存をしなかったとしても、画面に表示させることをダウンロードとみなします。また、機械的に(自動、手動問わず)大量のデータをダウンロードする行為は禁止されています。学内の研究環境維持のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。 |
大判(ポスター)印刷のFAQを更新しました(2013.5.16)
[2013.5.26]あんずNETメンテナンスによるサービス停止が発生します
5月分見計らいリストを公開しました(2013.5.13)
データベースへのリモートアクセスが簡単になりました(2013.5.2)
電子ジャーナルリストにデータベースタブを作りました。ABC順のリストなので、データベースも探しやすくなりました。またリモートアクセス専用のリンクも一覧できるのでアクセスがわかりやすく簡単になりました。是非ご活用ください。 |
「データベース」のタブからご利用いただけます |
利用できる電子ブックが更に増えました!(2013.4.26)
「電子ブック」のタブからご利用いただけます | |
Wiley Online Library Online Books(医学系229タイトル) | |
Wiley Online Library Online Booksの電子ブック229タイトルのリストはこちらから | |
Wiley社が出版した書籍の電子ブック229タイトルがご利用になれます。電子ブックのタブにあるベンダーをWiley Online Libraryにして検索すると同じタイトルリストが表示されます。 | |
SciVerse ScienceDirect eBooks(227タイトル) | |
SciVerse ScienceDirect eBooksの電子ブック227タイトルのリストはこちらから | |
エルゼビアが出版する学術書や、研究分野の参考図書など現在227タイトルです。2013年分が追加され244タイトルになる予定です。電子ブックのタブにあるベンダーをElsevier ScienceDirectにして検索すると同じタイトルリストが表示されます。ぜひご利用ください。 | |
利用環境の整備などを進めていく予定です。ご意見・ご要望がありましたら図書館までお知らせください。 |
受入決定リスト4月分を公開しました(2013.4.24)
心理学系データベースPsycINFOを導入しました(2013.4.23)
心理学系データベースPsycINFOが使えるようになりました。 |
PscINFOには心理学とその関連分野の行動科学および精神医学、社会学、人類学、教育学、薬理学および言語学など社会科学に関する世界中の文献が収録されています。是非ご利用ください。 |
「今日の治療薬2013」に重大な誤記載(2013.4.18)
「今日の治療薬2013」に重大な誤記載があることがわかり、出版社の南江堂が回収、交換を発表しています。 |
南江堂からのお知らせはこちら |
杏林大学内では2013年5月に一斉交換が予定されていますが、交換には事前申請が必要です。該当部署での確認をお願いいたします。 |
入退館ゲートが新しくなりました(2013.3.27)
3月26日より医学図書館の入退館ゲートが新しくなりました。 | |
大きく変わったのは図書館カードの読み取り方法です。 入館時は図書館カードのバーコード面を上にして読み取り口へ差し込んでください。今までよりも読み取りに反応する範囲が広く、早くなりました。 |
|
新しいゲートは入館と退館の位置が逆になりましたのでご注意ください。 |
リモートアクセスサービス開始(2013.3.26)
自宅など学外からも杏林大学で契約しているデータベース、電子ジャーナル、電子ブックを学内と同じように使うことのできるサービスを開始しました。 詳細とお申し込みはこちらをご覧ください。 | |
利用できる電子ブックが増えました!(2013.3.21)
「電子ブック」のタブからご利用いただけます | |
LWW Doody's Core Collection 2012 | |
Lippincott Williams&Wilkinsが出版した健康科学、医学、看護学分野の書籍202タイトルのリストはこちらから | |
電子ブックのタブにあるベンダーをOvidにして検索すると同じタイトルリストが表示されます。 | |
今後はOPACから検索できるなど、利用環境を整えていく予定です。ぜひご利用ください。 |
[3/13]図書館内断水のお知らせ(2013.3.7)
給水バルブ交換工事のため、下記日程で館内が断水します。図書館内のトイレと水道はすべて使用できませんのでご注意ください。 | |
断水期間 | 2013年3月13日(水) 20:00〜24:00 |
断水中は研究棟など別の建物のトイレをご利用ください。ご不便をおかけしますがご協力をお願いいたします。 |
[3/15-3/19]文献複写サービス(学外への依頼)停止(2013.3.5)
国立情報学研究所のNACSIS-CAT/ILLが下記日程でサービス停止致します。文献複写のお申し込みは通常通り受け付けますが、停止期間中は学外への相互貸借依頼ができず、文献のお渡しまでに時間がかかりますのでご注意下さい。 | |
サービス停止期間 | 2013年3月15日(金) 20:00〜19日(火) 9:00 |
15日12:00以降にお急ぎで取り寄せご希望の場合には医学図書館相互貸借係(内線3315)までご相談下さい。 | |
利用できる電子ブックが増えました!(2013.2.8)
「電子ブック」のタブからご利用いただけます | |
丸善 ebook Library | |
現在13タイトルの利用ができます←タイトルリストはこちら | |
SpringerLink Books Biomedical and Life Sciences | |
現在426タイトルの利用ができます←タイトルリストはこちら | |
今後はOPACから検索できるなど、利用環境を整えていく予定です。ぜひご利用ください。 |
大量ダウンロードによるメディカルオンライン利用停止(2013.1.23)(2013.1.25再停止/復旧利用再開)
2013.1.25 14:00 復旧・利用再開しました |
2013.1.25 再び停止措置が取られました。現在利用できません。 |
2013.1.24 復旧・利用再開しました |
医学論文を提供するメディカルオンラインにおいて、学内の特定IPアドレスから同一雑誌大量ダウンロードが行われたため、本学からの利用を運営会社より停止されました。ただ今、復旧に向けて対応中ですのでしばらくお待ちください。ご不便をおかけし申し訳ございません。 |
尚、今回利用停止となったのは1月19日から22日にかけて「病理と臨床」の大量ダウンロード(論文数約330件)が行われたことが原因です。 |
このように、不正とみなされるダウンロードが繰り返されますと、利用停止措置といった事態となり、学内の研究活動に支障を来します。 くれぐれもご注意いただき、利用条件を遵守した適正な利用をお願いいたします。 |
なおメディカルオンラインでは、 「ロボット等による機械的な大量のダウンロード行為」 「特定の雑誌のみを目的とした大量のダウンロード行為」 の禁止について、以下の規約を定めています。 |
MedicalOnline 会員規約〔MOL法人会員規約〕第9条(禁止行為) |
http://www.medicalonline.jp/img/houjinkiyaku.pdf |
【警告:電子ジャーナルの不正アクセスについて】(2013.1.23)はこちら |
電子リソース障害情報(2013.1.25)はこちら |
- 2013年1月23日
- 【警告:電子ジャーナルの不正アクセスについて】
- 2012年11月1日
- 【資料延滞者への督促強化について】