大学ホーム>国際協力研究科>国際協力研究科ブログ>一日本語教師の取り組む世界

仕事をしながらの厳しい条件下で修士論文を完成して修了した一日本語教師が,現在取り組んでいる教師養成上の問題点や,ライフワークと決めている視聴覚教材についてのあれこれを発信したいと思います。

教師養成科

2011年8月19日 09:28

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

ちょっとご無沙汰してしまいました。実はこの夏、教師養成科の講座を開講しています。...

2011年7月18日 14:59

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

改めまして・・・今後ともどうぞよろしくお願いいたします。このブログが新しくなりま...

第五回 マイクロティーチングの実践

2011年5月22日 23:19

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

 今年こそ、もっと頻繁に更新しようと思いつつ・・・結局、4ヶ月ぶりになってしまい...

第四回「マイクロティーチングの方法」①

2011年1月10日 22:14

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

前回の記事からあっという間に時間が過ぎ・・年も明けてしまいました。今年はもう少し...

第三回「マイクロティーチング・・・現在の姿」

2010年5月22日 22:29

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

 前回、マイクロティーチング(以下MTと記す)とは・・・ということをお話しました...

第ニ回「マイクロティーチングとは・・・」

2010年5月 3日 16:16

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

 マイクロティーチングとは何なのか・・・と思われた方もいらっしゃると思います。マ...

はじめに・・・

2010年4月20日 10:00

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

 日本語教師としての仕事を始めてから半分近くを教師養成プログラムに関わって過ご...

第一回「マイクロティーチングとの出会い」

2010年4月20日 10:00

関かおる(一日本語教師の取り組む世界)

日本語教師は、大学主専攻、副専攻、養成講座、日本語教育能力検定試験合格など、様...

このページのトップへ