三ツ矢先生 若手奨励賞受賞

 先日オンライン開催された第394回東京産科婦人科学会例会におきまして、当医局後期研修医1年目 三ツ矢紫音先生の演題「妊娠22週未満の分娩例における胎盤ポリープ発症リスクについての検討」が若手奨励賞を受賞されました。 三 […]

令和2年度 医局説明会開催

研修医の先生に向けての、医局説明会が先日行われました。 今年度は感染対策の為、3密を避け、また初のオンライン同時開催も行いました。 当院で研修中の研修医の先生、また他施設で研修されている先生それぞれ多くの先生方に参加して […]

医局の日常

 感染予防の為、様々なカンファレンスや医学教育が延期・中止となっていましたが、感染対策の上徐々に再開の動きとなっています。そんな医局の日常を覗いてみましょう。 1.産科勉強会 月曜日のカンファレンス後に行われる勉強会が再 […]

2019年9月 kーsimについて

研修医の先生、若手医局員に向けての当医局開催シミュレーション kーsim 9月の開催が決まりました。 日時9月24日 18時~19時 場所:1-2 旧IVFルーム テーマ「産科超音波」 リアルな模型を用いて胎児計測などに […]