公開講演会・公開講座
働き盛り世代のこころの健康づくり

杏林大学保健学部看護学科(看護養護教育学専攻) 教授
大瀧 純一
(専門:コンサルテーション・リエゾン精神医学)
日 時:平成29年2月18日(土)13:30−15:30
開 場:13:00
会 場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ レセプションホール
定 員: 80名 事前申込制
申 込:羽村市保健センター
TEL:042-555-1111(内線624)[1/16(月)から申込開始]
○講演概要
子供からお年寄りまで、その年代によってさまざまなこころの不調があり、場合によっては休養を取らなければならないこともあります。働き盛り世代では、仕事のことや不摂生な生活を送ることでの体調不良だけでなく、家族のことや高齢の両親の介助など、様々な事柄で精神的にも追い詰められている方も多く見受けられます。
この講演会では精神面での不調の原因および対処法を解説し、実り豊かな人生を歩む道しるべになるようにしたいと思います。
○講師略歴
【所属学会】
日本精神神経学会、日本心身医学会、日本老年精神医学会、日本総合病院精神医学会
【学歴】
杏林大学大学院医学研究科内科系精神神経科学専攻修了 医学博士
>>保健学部教員紹介ページ
問い合わせ 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611