【お知らせ】 有村義宏教授が実行委員長の「アジア太平洋 血管炎・ANCA国際会議」参加のご案内
本学医学部の有村義宏教授を実行委員会・委員長として行われる「アジア太平洋 血管炎・ANCA国際会議」が、2012年3月28日(水)から31日(土)まで、東京コンファレンスセンター・品川にて開催されます。杏林大学前学長の長澤俊彦名誉教授も顧問としてご出席されます。本会議は、以下の学会の共催で、多くの科の先生方が参加の予定です。
皆さまのご参加(参加登録や血管炎に関連した症例発表など)をお待ちしております。
共催学会(日本呼吸器学会、日本耳鼻咽喉科学会、日本皮膚科学会、日本血管外科学会、日本神経学会、日本眼炎症学会、日本リウマチ学会、日本腎臓学会、日本川崎病学会、日本脈管学会、日本臨床免疫学会、日本透析医学会、日本免疫学会、日本バイオイメージング学会、血管病理研究会、MPO研究会、日本炎症・再生医学会、日本病理学会)
参加登録(登録料あり)が必要となりますので、下記の期間にお申し込みいただきますようお願いいたします。
■アジア太平洋 血管炎・ANCA国際会議
参加登録料
|