受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

今夏の節電対応について

経理部施設課
総務部総務課


 今夏における電力使用につき、文部科学省は、国民生活・経済活動等への影響を回避した無理のない範囲での節電に取り組むよう事業者に要請しています。併せて、原発の停止や一部火力発電のトラブル等の影響により西日本(関西電力管内)には厳しい状況があり、緊急時には東日本からの電力融通を行う必要性も示唆しています。
 学園における電力消費量は、第3病棟の竣工稼働により建物の総面積が増えた一方で、省電力型の照明や機器類を取り入れた結果、ほぼ前年と同水準に収まっています。しかしながら電力料金の値上げにより費用面の負担は増加しています。
 以上の状況から、学園においては今夏も昨年同様の節電を実施するべく、職員の皆様の積極的な取り組みをお願い申し上げます。


具体的な節電の取り組み

以下に掲げる事項等につき日常業務や生活に支障のない範囲において取り組みをお願いします。

●空調
・エアコンの使用は極力控える(朝・夕は窓の開閉で調整)
・室内の温度は28度の徹底を図る
●照明
・事務室等は昼休に消灯する
・支障がなければ部屋等の照明を間引きする
・不要な電灯を消す
・トイレは非使用時は消灯する(除病院)
●機器その他
・エレベータを極力使わない(階移動が少ない場合は階段を利用:「2アップ3ダウン」)
・離席等で2時間以上パソコンを使わない場合は電源を切る
(注・起動時の電気消費量が大きいので短時間のオンオフは逆効果になります)
・電気給湯器を極力使用しない
(電源を切ると支障のある機器については40度等の低温設定としポットを併用)
・コピー機の使用を抑える
・コピー機等の待機モード設定の徹底
●節電チェックの励行

以上の他、お気付きの節電対策があれば励行頂きますようお願いします。


八王子キャンパス夏季節電の取組み

[1]節電対応第1期・・7/1(火)〜8/6(水)
授業及び試験期間のため通常業務を行いながら節電に努める。全期間を通じて電力使用量を平成22年度比7%の削減目標とする。
【主な取り組】
(1)各部署の節電委員がキャンパス内の不要電灯の見回りを実施。
(2)蛍光管の間引、自動ドアの抑制、トイレの非使用時の消灯、PC離席時の電源offの徹底、各棟の電気給湯器の使用停止

[2]節電対応2期・・8/7(木)〜8/19(火)
第1期の対応を継続し、追加として一部エレベータの運行を停止する。この期間は、電力使用量削減対策として、教育活動及び研究活動を原則として行わない。
*学生及び教員のキャンパスへの立ち入りを原則として禁止とする。
*当該期間は食堂・売店・サブウエイの営業はしない。  
*当該期間中のクラブ活動等については、時間を制限したうえで認める。
*オープンキャンパスは予定通り実施する。(8/16)前日の準備日を含む2日間
*業務については業務時間内を基本とし、残業は計画的に行う。

[3]節電対応第3期・・8/20(水)〜9/19(金)
第1期対応を継続し、第2期の一部エレベータ停止(9/16月)を継続する。秋学期の授業開始に合わせ、通常業務を行いながら節電に努める。


2014.07.10