今年の夏休みの間に予定されている総合政策学部と外国語学部の学生のインターンシップ研修を前に、学生たちが派遣先企業の事業内容などを研究して発表する会が7月に八王子キャンパスで相次いで開かれました。
今年度の文系2学部のインターンシップ研修は3年生と一部2年生を対象としており、総合政策学部は35の企業・団体に対して46人が、また外国語学部は観光交流文化学科と英語学科・中国語学科で合わせて26の企業・団体に42人が7月25日から9月11日にかけて平均1週間から2週間程度派遣されます。
それを前に、文系2学部は研修に派遣される学生が当該企業の事業内容や研修の目標などを研究して発表する会を7月7日(火)から22日(水)まで相次いで開きました。
このうち、総合政策学部と外国語学部観光交流文化学科はインターンシップに備えた専門の科目を設けており、それぞれの授業の中で総合政策学部は2回、また外国語学部観光交流文化学科は3回にわたって、学生たちがインターンシップの派遣先企業の研究発表を行いました。この中で、学生たちは事前に学んだ当該企業の事業や施設の内容、それに自分たちの研修目標などについてスライドを使いながら発表しました。
一方、外国語学部英語学科・中国語学科は7月18日(土)に一日かけてインターンシップの事前指導を集中的に行いました。そして、学生たちは午前に派遣先企業の研究発表をそれぞれ行ったあと、午後から外部講師によるビジネスマナーの講習を受けました。この中で、学生たちは挨拶や身だしなみ、それに敬語の使い方などについて学び、特にお辞儀の仕方については起立して実際に頭を下げる角度を学ぶ練習をしました。
文系2学部では夏休みのインターンシップ研修終了後、9月からの秋学期の中で学生たちにそれぞれ体験発表を行ってもらうことにしています。