八王子キャンパスの人文・社会科学図書館にグループ学習コーナー「アクティブ・スペース」が誕生しました。
アクティブ・スペースは館内2階フロアの一角にあります。ここに設置しているテーブルは可動式で、組み合わせ方により最大10人ほどが利用できます。
さらに、文献や資料検索、情報収集などに活用するためのパソコンを4台設置しているほか、レポートの書き方や大学での授業に役立つさまざまなスタディ・スキルの本もそろえています。
新学期が始まった4月上旬、アクティブ・スペースでは授業の予習や復習、自習などに取り組む学生の姿が多く見られます。この春からゼミナールでの研究が始まったという外国語学部の3年生は、「同じゼミに入った友達と3人で利用しました。飲み物の持込が可能なのでゆっくり調べ物をしたり、話し合いをすることができます。授業で行う発表の準備などでも利用したい」と話していました。
アクティブ・スペースの利用にあたり
・予約は必要ありません
・エリア内での飲みのもは、ふた付きであれば可能です
※わからないことがあれば、何でも図書館スタッフに聞いてください。
≫人文・社会科学図書館ホームページ