受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

第15回 杏林大学 学校保健実践研究会が開催されます。

卒業生の卒後教育ならびに在校生の学習の機会として実施して参りました学校保健実践研究会を、今年度も杏里会および杏会のご協力をいただき、下記の要領で井の頭キャンパスにて開催する運びとなりました。基調講演2題と卒業生による実践報告3題および情報交換会を予定しています。学校保健関係者の方々は勿論のこと、学校保健に関心をお持ちの多くの皆様方にご参加いただきますようご案内申し上げます。

日  時:平成30年2月24日(土)13時~16時30分(受付開始12時~)
会  場:井の頭キャンパス(医学部共用校舎 F棟)
参 加 費:1,000円(学生無料)
        アクセス:小田急バスをご利用下さい。
          ※ バス時刻表などの詳細は、杏林大学ホームページをご参照下さい。
          ・ 杏林大学トップ → 交通アクセス → 三鷹・井の頭キャンパスへの交通アクセス
          ・ 検索キーワード:「杏林 交通 井の頭」
          ※ 駐車場・駐輪場は利用できません。
プログラム
開会挨拶 13:00~13:05(F309教室)
基調講演 13:05~15:10(F309教室)
 Ⅰ. 小学校から始める「がん教育」の授業づくり
     ~模擬授業を体験して見えてくる主体的・対話的で深い学び~
 黒崎 宏一先生(船橋市立七林小学校)
 Ⅱ. 養護教諭について改めて考える
      ~“養護をつかさどる”ということの意味を中心に~
      大谷 尚子先生(養護実践研究センター)
実践報告および討論 15:20~16:25(F309教室)
 Ⅰ. 夜間定時制高校における、生徒に寄り添った健康相談と保健指導
      山島 茜 養護教諭(千葉県立千葉工業高等学校 定時制  看護学科卒)
 Ⅱ. 学校保健委員会の開催を目指して      
      松田 瑠美 養護教諭(埼玉県立浦和東高等学校  保健学科卒)
 Ⅲ. 小学校の保健室での実践
     田中 茜 養護教諭(横浜市立さわの里小学校 健康福祉学科卒)
閉会挨拶  16:25~16:30(F309教室)
情報交換会 16:55~18:00(F211交流プラザ) 参加無料ですのでお気軽にご参加下さい。
* 保育を希望される場合は、1週間前の2月17日(土)までに、下記の事務局(石野)宛メールにてお申込み下さい。
問合せ先 Tel.:0422-47-8000(代表)
第15回 杏林大学学校保健実践研究会 事務局
       加藤誠久 (健康福祉学科)katoht@ks.kyorin-u.ac.jp (内線_1518)
       北林蒔子 (健康福祉学科)k-makiko@ks.kyorin-u.ac.jp(内線_1508)
       石野晶子 (看護学科)  akiko@ks.kyorin-u.ac.jp (内線_2432)

主催:杏林大学保健学部
   教職課程運営委員会
協力:杏里会(同窓会)
   杏会(保護者会)