1. 杏林大学トップ
  2. 研究・社会活動
  3. 講演会・イベント案内
  4. 公開講演会・公開講座
  5. 介護予防とリハビリテーション 〜呼吸法も取り入れた運動療法の実践〜

公開講演会・公開講座

介護予防とリハビリテーション〜呼吸法も取り入れた運動療法の実践〜

※当日の概要はこちら


杏林大学保健学部理学療法学科 講師
一場 友実
(専門:呼吸機能、整形外科疾患)


 


日  時:平成27年6月10日(水)13:30−15:00
開  場:13:00
会  場:八王子学園都市センター 第一セミナー室
定  員: 56名





    ○講演概要
     平成25年度我が国の死亡原因の1位は悪性新生物、2位は心疾患、3位は脳血管障害を抜いて肺炎となりました。脳血管障害の死亡率は減少の一途をたどっているのに対し、肺炎・心疾患・COPDなど呼吸・循環器系の死亡率は年々増加している現状にあります。
     この現状を踏まえ誤嚥性肺炎になりやすいかを見分ける簡易テストを行い実際の呼吸機能のトレーニングを行い肺炎になりにくい体を目指します。
     また、運動機能・呼吸機能と認知症には強い関係があり、運動機能・呼吸機能が良いと死亡率も低く、認知症にもなりづらいという報告があります。
      今回実際の運動療法(筋力増強)を正しい呼吸法で実施し、運動・呼吸機能の維持・改善を行っていきたいと考えています。    


    ○講師略歴
    【職歴】
    2000年 医療法人社団平成記念会 国際医療福祉病院 リハビリテーション科 理学療法士
    2002年 国立病院東京災害医療センター(現独立行政法人国立病院機構 災害医療センター)
         リハビリテーション科 理学療法士
    2008年 健康科学大学理学療法学科 助教
    2009年 杏林大学保健学部理学療法学科 助教
    2012年 杏林大学保健学部理学療法学科 学内講師
    2013年 杏林大学保健学部理学療法学科 講師

    【学歴】
    2000年 吉備国際大学保健科学部理学療法学科卒業
    2002年 国際医療福祉大学大学院医療福祉研究科保健医療学専攻博士前期過程修了 保健医療学修士
    2011年 首都大学東京大学院人間健康科学研究科博士後期過程修了 理学療法学博士

    >>保健学部教員紹介ページ



    入場無料・申し込み不要
    直接会場へお越しください

    問い合わせ 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611




杏林大学について

入試ガイド

就職・キャリア

留学・国際交流

キャンパスライフ・施設

キャンパス案内

各センター・施設

研究・社会活動

PAGE TOP