公開講演会・公開講座
ピロリ菌を除菌してきれいな胃を取り戻そう!

杏林大学医学部第三内科学教室教授(消化器内科)
橋 信一
(専門:ピロリ菌感染症、胃潰瘍、胃癌、慢性肝炎肝癌の診断と治療)
日 時:平成27年11月28日(土)13:30−15:00
開 場:13:00
会 場:三鷹キャンパス臨床講堂
定 員: 140名
○講演概要
ピロリ菌が胃粘膜から発見されて22年が過ぎました。この間いろいろと研究が進み、今では胃炎から胃潰瘍、そして胃がんまでピロリ菌が原因だとわかってきました。ピロリ菌を抗生物質で除菌すると胃炎が良くなってきます。胃潰瘍も再発しなくなります。そして胃がんの予防にもなります。
このピロリ菌について、感染経路から検査法、そして除菌法まで、分かり易くお話しいたします。日本人に感染率の高いピロリ菌、さあ除菌をしてきれいな胃を取り戻しましょう!
○講師略歴
【職歴】
1980年 杏林大学医学部第三内科学教室助手
1989年 杏林大学医学部第三内科学教室講師
1992年 杏林大学医学部第三内科学教室助教授
1993−95年 米国ハーバード大学に留学
1999年− 杏林大学医学部第三内科学教室教授
2010年− 杏林大学医学部付属病院 副院長
【学歴】
1976年 杏林大学医学部 卒業
>>医学部教員紹介ページ
>>ドクター紹介ページ
入場無料・申し込み不要
直接会場へお越しください
問い合わせ 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611