公開講演会・公開講座
排尿から健康状態を知る 〜 トイレで健康チェック 〜

桶川 隆嗣
(専門:泌尿器腫瘍学、腹腔鏡・ロボット手術、分子生物学)
日 時:平成28年10月1日(土)13:30−15:00
開 場:13:00
会 場:八王子市学園都市センター イベントホール
定 員: 216名
入場無料・申し込み不要、直接会場へお越しください
交通アクセス:こちらから
○講演概要
排尿のトラブルで悩んでいらっしゃる方はいませんか?
排尿の問題は、なかなか相談しにくい問題です。特に年齢が進むと、身体の不調が増えていくこともあり、排尿で困ったことがあっても「歳なんだからしかたない」とあきらめてしまいがちです。この講演では、尿が出にくい(排尿困難)、尿がもれる(尿失禁)、尿が出る回数が多い(頻尿)、特に夜間に何度もトイレに行く(夜間頻尿)、排尿したくて我慢がきかない状態(尿意切迫感)などの排尿状態から考えられる病気について、わかりやすく解説します。これらの排尿状態に重大な病気が潜んでいる場合があることもお話します。
○講師略歴
【職歴】
1991年 杏林大学医学部卒業、同大学病院泌尿器科入局
2001年 同 講師
2004年 同 助教授(准教授)
2014年 同 教授
【学歴】
1998年 杏林大学大学院医学研究科 博士(医学)
1999-2001年 米国テキサス大学(サウスウェスタンメディカルセンター) 泌尿器科留学 (腫瘍学研究員)
>>医学部教員紹介ページ
>>ドクター紹介ページ
問い合わせ 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611