公開講演会・公開講座
翻訳業はサービス業だ!〜プロのビジネス翻訳者はこう訳す〜

関 美和
(専門:英語ビジネス書の日本語翻訳)
日 時:平成28年11月5日(土)14:00−15:30
開 場:13:30
会 場:三鷹ネットワーク大学
定 員: 100名
入場無料・申し込み不要
交通アクセス:こちらから
直接会場へお越しください
○講演概要
翻訳ってどんな仕事? 通訳と翻訳はどう違う? いい翻訳とはどんな翻訳? 翻訳書はどんな風に出版されるの? 翻訳者になるにはどうしたらいい? といった翻訳に関する疑問から、英語学習のコツまで、私個人の経験を振り返りながらお答えしていきたいと思います。「すべての仕事はサービス業である」が私のモットーです。翻訳も教育も、まさしくサービス業。星の数ほど翻訳者がいる中で、私が頭ひとつ抜けるためにやってきた秘密のレシピを公開します!
○講師略歴
【職歴】
翻訳家。電通、スミス・バーニー勤務の後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。モルガン・スタンレー投資銀行を経てクレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長を務める。
『ゼロ・トゥ・ワン』で日本ビジネス書大賞受賞。 主な翻訳書に『メイカーズ』『ジョナサン・アイブ』『シェア』『スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則』他多数。
【学歴】
慶応大学文学部・法学部卒業
ハーバード・ビジネス・スクール(MBA取得)
>>外国語学部教員紹介ページ
問い合わせ先: 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611