公開講演会・公開講座
アメリカ中間選挙とトランプ政権

島村 直幸
(専門:アメリカ政治外交、国際関係論)
日 時:平成30年12月22日(土)14:00−15:30
開 場:13:30
会 場:三鷹ネットワーク大学
定 員: 100名
入場無料
※本講演は申し込みが必要です。申込先:三鷹ネットワーク大学
交通アクセス:こちらから
○講演概要
2016年11月の大統領選挙では、リベラルな価値観を語らない異形のトランプが大統領にえらばれました。はたしてリベラルな国際秩序が維持されるのか、が議論されています。
まずトランプが大統領に選ばれた勝利の要因と背景を踏まえた上で、2018年11月の中間選挙(議会選挙)の結果を取り上げます。トランプ政権の2年間のアメリカ政治外交をいかに評価することができるのか―。以上の点を明らかにします。
○学歴
1993年 獨協大学外国語学部英語学科 卒業
2006年 一橋大学法学研究科 博士後期課程満期退学
○職歴
1998年〜 関東学院大学法学部など非常勤講師を経て
2011年〜 杏林大学総合政策学部 講師
現在に至る。
○研究業績
『<抑制と均衡>のアメリカ政治外交』ミネルヴァ書房、2018年など。
>>総合政策学部教員紹介ページ
問い合わせ先: 杏林大学 広報・企画調査室 tel.0422-44-0611