1. 杏林大学トップ
  2. 研究・社会活動
  3. 講演会・イベント案内
  4. 公開講演会・公開講座
  5. 役立つストレスマネジメント 

公開講演会・公開講座

身につけたいですね!役立つストレスマネジメント 〜心と身体のつながり〜

※講演概要はこちらから



杏林大学保健学部 講師
松井 知子
(心身の健康づくり、ストレスマネジメント)



  日  時:平成24年7月7日(土) 13:30−15:00
  会  場:三鷹キャンパス大学院講堂
(付属病院第2病棟4階) 【定員 243名】





    ○講演概要

    現代社会には様々なストレスが存在します。ストレスを引き起こす原因もまた多岐にわたり、その感じ方も人によって大きく違います。しかし、ストレスをそのままにしておくと、身体の病気、心の病気が現れ、生活や仕事(学業)に支障をきたすことにもなりかねません。 ストレスを解消し快適な生活を送るために、日々の緊張を解き、自らを最適な心身状態にするセルフケアの方法を知ることが大切です。この講座では心身のリラックス方法をご紹介します。



    ○講師略歴


    ○所属学会
    日本産業衛生学会、日本心理臨床学会、日本産業ストレス学会、日本公衆衛生学会、日本学校保健学会、日本産業精神保健学会、日本人間関係学会、日本カウンセリング学会他
    >>保健学部教員紹介ページ


    入場無料・申し込み不要
    直接会場へお越しください

    問い合わせ 杏林大学 広報・企画調査室




杏林大学について

入試ガイド

就職・キャリア

留学・国際交流

キャンパスライフ・施設

キャンパス案内

各センター・施設

研究・社会活動

PAGE TOP