11月6日(水)羽村市役所にて、市内小・中学校で特別支援教育支援員や介助員をされている方々への研修を実施しました。
当研修会は、昨年度に続き第2回目の開催となりますが、今年度の講師は保健学部臨床心理学科講師の大西真美先生が担当しました。
研修会では講義の他、グループに分かれて具体的事例を検討する機会が設けられ、普段抱えている悩みや問題について、活発に意見交換がなされました。
最後には大西先生がすべての事例にコメントし、参加者からは「先生のお話はとても参考になった」「普段感じている疑問や悩みが薄らいだ」などの声が寄せられました。
地域交流課
2024年12月20日