受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

Faculty of Social Sciences進路ご担当者へ(高校・予備校 出張講義)

出張講義

総合政策学部では、大学での講義がどのようなものであるかを知っていただくために、高校・予備校などに出向いて授業をおこなう、出張講義を用意しております。

ご依頼の方法

詳しくは以下をご覧ください。

下記の出張講義リストより、ご希望のテーマをお選びいただきます。

FAXの場合

1.お名前(学校・機関名、ご担当の方)
2.出張場所の住所・連絡先・連絡方法
3.出張希望講義題目
4.出張希望日時(講義時間のご希望もお書き添えください。)
5.受講対象と概数
6.ご用意いただける機材(液晶プロジェクタ、スクリーン、パソコン、接続ケーブルRGB/HDMI、その他)
7.その他(ご要望など)

0422-47-8056(杏林大学入学センター)

Eメール添付の場合

お問い合わせは、下記までお気軽にご連絡ください。
杏林大学入学センター(Tel: 0422-47-0077)

◎謝礼等につきましては、一切ご辞退させていただきますのでご了承ください。

分野 教員名 テーマ 出張可能日
法律 北田真理 ・子どもの貧困問題
・離婚後単独親権・共同親権、夫婦の子の奪い合いなど
・法律上の親子関係の成立−離婚後300日問題・代理出産など
・交通事故の法的責任

木(午後)
大西健司 ・平和主義の過去・現在・未来
経済 小田信之 ・金融資産運用のための基礎知識−貯蓄や投資で失敗しないために−
三浦秀之 ・日本の農業は大丈夫?−貿易自由化から考える今後の日本の農業−
・21世紀はアジアの世紀!?−日本と東アジアの経済関係から考える日本の未来−
月(午前)、木(午後)
政治 進邦徹夫 ・日本の政治や行政はどうなっているんだろう−政治・行政のしくみ−
・大地震!あなたはどうする?−カードゲームで防災を考える−
半田英俊 ・明治時代の日本は貧乏だった!−でも政治家・官僚はお金持ち!−
・明治時代の銀行制度をめぐって−アメリカ流かイギリス流か?−
応相談
木暮健太郎 ・18歳選挙権を考える─大学生による選挙啓発を通じて−
・「政治」×「心理」─体験を通じて学ぶ政治心理学の世界−
松井孝太 ・「アメリカ合衆国」はどのように作られたのか?ー建国プロセスから見る現代アメリカ政治ー
国際関係 川村真理 難民・移民問題と国際法
月(午後)
島村直幸 ・社会のしくみ(国際社会、アメリカ、日本)
・「プーチンの戦争」とバイデン政権の「インド太平洋」戦略
・2022年中間選挙とアメリカ政治の分断
・「テロとの戦い」とアメリカ政治外交
渡辺 剛 ・現代台湾の政治・国際関係
・現代中国の政治・国際関係
・日中関係
・中台関係
・日台関係
・東アジアの安全保障

金 15時以降(三鷹市近傍の場合)
福祉政策 岡村裕 ・高齢者介護の話をしよう
・マインドフルネスとは?
木(午後)
北島勉 ・HIV/AIDSについて考えてみよう 金(午後)
松井孝太 ・日米比較を通して考える「国民皆保険」の仕組み
経営 加藤拓 ・文化祭で模擬店を成功させるには?−販売計画の話−
・あちこちにコンビニがあるのはなぜか?−出店戦略の話−
月(午後)、火(午前)、金(午後)
糟谷崇 ・ "働く"を考えよう。人事制度とは?
・成功する企業・失敗する企業−企業の寿命って?−
月、 金
会計 内藤高雄 ・会計情報でわかる、伸びる会社、危ない会社!
・商店では販売価格をどのように決定するのか?−会社をつぶさない方法−
木(午後)、金(午前)
原田奈々子 ・会計の歴史を辿ってみよう!
・会計専門家のお仕事を知ろう!
月、水
グローバル
キャリア
プログラム
Malcolm Field ・グローバル人材って何?−求められる心構えとスキル−
(Global Human Resources: what attitudes and skills are they required? 使用言語:英語)
応相談
三浦秀之 ・日本の少子高齢化とグローバルキャリア
(使用言語:日本語/英語)
月(午前)、木(午後)

※出張日、テーマについてもご相談に応じます、まずは入学センターにご連絡ください。