受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

大学ホーム>ニュース&イベント>【トピックス】 第5回学校保健実践研究会を開催して

【トピックス】 第5回学校保健実践研究会を開催して

杏の花咲く3月15日(土)、八王子キャンパスにて第5回学校保健実践研究会を開催いたしました。
この研究会は、本学を卒業して教育現場で活躍している養護教諭と近隣学校の養護教諭および養護教諭志望の在学生が一同に会して交流する場で、今回は112名が参加して、講演や情報交換会を通して養護教諭の現状などについて理解を深めました。

第1部の基調講演では、竹前健彦先生(保健学部特別講師)から学校歯科保健活動における養護教諭としての具体的な実践のヒントを示していただき、田邊須美枝先生(横浜市立高田東小学校学校長)には養護教諭出身の学校長のお立場より、ご経験や学校現場の課題等についてご講演いただきました。
第2部の卒業生の実践報告は(生徒の実態に沿った定期健康診断の取り組み:馬場智子先生、学校全体で取り組む性(生)教育の試み:小池静香先生、見て感じる保健指導を目指し:子藪奈々先生)、何れも創造性を感じさせる実践ばかりで卒業生の活躍と逞しさを実感いたしました。

参加者(総計112名:卒業生58名、在校生36名、教員12名、現職養護教諭ほか5名、新1年生1名)の満足度は非常に高かったようで、保健学部教職課程運営委員会としても一同がホッとし嬉しく感じた次第です。
特に、在校生にとりましては普段の授業や教科書等では学べない大変貴重な学習の機会であったと確信いたしております。

引き続き行われた情報交換会では、学科、卒業年(学年)を越えてそれぞれが交流を深め、盛会裏に終わりました。
今年度は実習でお世話になった千葉県の養護教諭も遠方よりご参加くださり、八王子市内の養護教諭の参加もありました。今後は学部教職課程関係者以外の多くの方々にもご参加いただけるよう努力して参りたいと存じます。
最後に、本研究会は杏里会(同窓会)から補助金をいただき運営いたしました。心より感謝申し上げます。

保健学部教職課程運営委員会 委員長 大嶺智子
保健学部教職課程運営委員会 委員一同


2008.04.17