9月12日(金)、井の頭キャンパスと三鷹キャンパスに分かれて、令和7年度9月の学位記授与式が行われました。今回は、医学研究科3名(博士)、保健学研究科1名(博士後期)、国際協力研究科6名(博士前期・後期)、総合政策学部7名、外国語学部8名、あわせて25名に学位記が授与されました。
三鷹キャンパスでは、医学部講義棟Bのリサーチラウンジで医学研究科学位記授与式が執り行われ、平形医学研究科長より医学博士の学位が授与されました。式の中で平形研究科長は、「科学的思考を身につけたリーダーとして社会に貢献し続けてほしい。後輩が目標とする医師・医学者になってください」と祝辞を述べ、卒業生たちを温かく励ましました。
井の頭キャンパスでは、D棟105教室で保健学研究科、国際協力研究科、総合政策学部、外国語学部の学位記授与式が行われました。各学部長・研究科長からは、「人を思いやる心と科学的な探究心を胸に、歩み続けてください」「頑張れば道は開ける」「自分の能力を向上させていけば、将来の成功を保証するものになります」といったエールが卒業生に届けられました。。
式終了後は思い思いに語り合ったり、恩師と記念写真を撮影する様子が見られ、温かな余韻が広がっていました。
広報室
2025年9月12日