受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

2025年度開始 多子世帯への大学等の授業料等無償化について

2025年度から開始予定の国による「多子世帯への大学等の授業料等無償化」は2020年度よりすでに実施されている「修学支援新制度」によるものです

申込みについては新2年生以上には2025年3月末、新入生には4月上旬に担当部署よりユニバーサルパスポートにて配信をする予定ですので、それまでお待ちください

※手続きの詳細は現在確認中の為、お問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします


■授業料等の減免は入学金と授業料の一部が減免(返金)されるものであり、学納金が全額免除されるわけではありません

■この支援を希望する方は日本学生支援機構 給付奨学金の申込をしてください(申込をしなければ支援を受けることができません)

■高校等で予約申請した際に給付奨学金が不採用となった方でも、多子世帯の場合は進学後に再度給付奨学金の申込をしてください

■2025年春の申込を行わなかった場合は2025年秋に申込みが可能となりますが、支援は後期(秋学期)分の減免からとなります(入学金や前期授業料の減免を受けることはできません)

■これまでに給付奨学生に採用されたことのある学生(停止中・休止中含む)は多子世帯の場合でも申込手続きが不要です

■正式に支援の対象者となった場合でも、継続して支援を受けるための学業基準があります(停止や廃止の可能性があります)




※制度に関する詳細は画像をクリック(タップ)してください

文部科学省作成「令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ」へ




学生支援課

2025年2月21日