受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

危機管理オリエンテーションの実施(2025年秋出発学生向け)

2025年7月24日(木)、秋から渡航する留学・海外研修参加者を対象としたオリエンテーションを実施しました。

対象者は、香港、中国、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、カナダ、アメリカ、タイへ渡航する78名です。

当日は、海外留学生安全対策協議会(JCSOS)の山岸優氏を講師にお招きし、危機管理に関する講習を行いました。

講習では、海外と日本の安全環境の違いや、留学中に想定されるトラブル事例、テロや震災などの緊急時の対応方法、危機管理情報の収集方法について学びました。

特に、スリや詐欺被害、体調不良による入院、自然災害など、過去に実際に起きたトラブル例が紹介され、参加した学生たちは身を引き締めるとともに、日頃からの備えの大切さを実感していました。

国際交流センターでは、学生の皆さんが留学や海外研修先で安全かつ安心して過ごせるよう、危機管理に特化したオリエンテーションを学期ごとに実施しています。秋に渡航される皆さんの海外体験が有意義で充実したものとなり、健やかに帰国されることを心より願っております。

2025年9月8日