受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]
私のこだわり教えます 未来につながる先輩たちの“学び”

多彩な授業&優しい先生で毎日が楽しい!
観光交流文化学科3年・小林 万莉さんの場合

主な履修科目

  • 1年次
  • 2年次
  • 3年次

【1年次】

言語スキル向上科目 基盤教育科目 教養科目
英語Ⅰ 大学入門Ⅰ アジアの文学・文化(日)
英語Ⅱ 大学入門Ⅱ 観光学入門
英語Ⅲ 日本語表現実習Ⅰ ホスピタリティ入門
英語Ⅳ 日本語表現実習Ⅱ 心理学
実用英語Ⅰ グローバルコミュニケーション論 ファシリテーション論
実用英語Ⅱ グローバル人材論 日本語学概論
実用英語演習Ⅰ ホスピタリティ・コミュニケーション 日本語教育学特論Ⅱ
実用英語演習Ⅱ 地域と大学 専門科目
中国語Ⅰ フィールドスタディⅣ サービス産業論
中国語Ⅱ    
中国語Ⅲ    
中国語Ⅳ    

【2年次】

言語スキル向上科目 基礎教育科目 専門科目
英語Ⅴ 日本文化論 プロジェクト演習Ⅰ
英語Ⅵ キャリアデザインⅠ 観光基礎演習Ⅰ
英語Ⅶ キャリアデザインⅡ 観光基礎演習Ⅱ
英語Ⅷ 教養科目 国際観光論
実用英語Ⅲ 児童文学 観光地理学
実用英語Ⅳ   福祉観光論
中国語Ⅴ   観光手話基礎
中国語Ⅵ   旅行産業論
    ホスピタリティマネジメント論
    宿泊サービス論
    フードビジネス論

【3年次】

基礎教育科目 教養科目 専門科目
キャリアデザインⅢ 地域圏研究Ⅰ 観光英語Ⅰ
キャリアデザインⅤ   ゼミナールⅠ
インターンシップⅢ   ブライダルコーディネート論
    世界遺産観光論
    観光交流文化特論Ⅰ
    観光交流文化特論Ⅲ

※科目名・科目内容は入学年度によって変更となる場合があります。

先輩インタビュー

この学部・学科を選んだきっかけ(理由)は?

進学先を真剣に考えたのは、高校の先生に「大学で学びたいことは何ですか?」と聞かれたときでした。せっかくなら自分が楽しめることをやりたいと考え、脳裏に浮かんだのは家族で行った沖縄旅行。うっかり部屋の番号を忘れてしまった際、通りすがりの女性スタッフさんが「すぐに探しますね!」と笑顔で対応してくれました。私もそんな人になれたらと憧れを抱き、観光学科を目指そうと心に決めました。入学当初は大学に馴染めるか不安でしたが、年に2回実施される個人面談で学部の先生が「困ったことはない?」と優しく聞いてくださり、すぐに不安は解消されました。今は毎日楽しく、のびのびとキャンパスライフを送れています。

どのようなところに気を付けて
履修科目を選択していますか?

大学には必修科目と選択科目があり、選択科目はシラバス(授業計画が載っている冊子)をもとに自分で選びます。さらに、初回の授業を受けて受講を継続するか決められるので、私はシラバスを見て少しでも興味がわいたら、どんな科目でも一度受けてみるようにしています。例えば、先生が出した課題をグループで解決し、その解決方法を発表する「ファシリテーション論」。もともと人前に立つのが苦手だったので受講を迷っていましたが、初回の授業で先生が「この授業を受ければ苦手を克服できるよ」と話してくれて、受講することにしました。課題は「砂漠に一つだけ持って行くなら、水・人・食べ物のうちどれ?」など、おもしろいテーマばかり。受講するうちに、みんなで協力して答えを導き出し、発表する楽しさを知りました。

履修している科目(履修していた科目)の中で
印象に残っている科目は?

大学1・2年を通して受講した英語と中国語の授業が印象的でした。観光を学ぶうえで、語学は土台となります。実は語学が大の苦手だったのですが、1年次は日本人の先生、2年次はネイティブの先生が担当してくださり、徐々に慣れることができました。授業のなかでも特に記憶に残っているのは、「中国語は発音に上下があるから、音がきれいな言語なんだよ」という中国語の先生の言葉。授業で習うまで中国語は未知の世界でしたが、最近は電車で聞く中国人観光客向けの車内放送でさえ、耳に心地よく感じるようになりました。

今後の目標は?

将来はホテルに就職し、ブライダル関連の仕事をしたいと考えています。ホテルのアルバイトで披露宴会場のウエイトレスをした際、感動的な披露宴に心動かされ、その会場づくりの一端を担っていることに喜びを感じました。会場にいる全ての人が思わず涙目になってしまうような、想いのこもった挙式や披露宴をつくるお手伝いができたらと思っています。そのためにも、まずは今アルバイトをしているホテルで、大学で学んだことを実践したいと考えています。サービス産業論やホスピタリティマネジメント論の授業で得た知識を使い、お客様の想像を超えるサービスを提供することが直近の目標です。

受験生へのメッセージ

高校時代、私は担任の先生に「自分がやりたいことを考えて大学を選びなさい」と言われました。実際に大学に通って、あのときの先生の言葉がどれほど重要だったかを実感しています。やりたいことを優先すると、「もっと学びたい」という思いが沸き上がり、「好き」という気持ちがエネルギーになって、新しい知識がどんどん身に付くからです。つい先日も、帝国ホテルで働いていた先生に自分から質問し、クレームを言われた際の対処法を聞きました。先生の答えは「お客様と同じ向きでしゃがみ、とにかく頭を下げて謝る」というもの。その後、アルバイト先のホテルで早速実践し、お客様と同じ目線に立つことの大切さを学びました。皆さんもぜひ、自分がやりたいことを優先して大学を選んでみてください。授業で得た知識が身につき、未来の自分をより一層輝かせてくれますよ。

一覧へ戻る観光交流文化学科紹介ページへ