価値観の違いまで学び、外資系企業のコンサルに自信
株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部
水野谷珠海(外国語学部英語学科 2013年卒業)
「営業兼コンサルタントとして、クライアントのデジタルマーケティングを企画〜進行し、売上に貢献する仕事をしています」と話すのは、国内有数のインターネット広告企業で働く水野谷さん。IT系企業が集積する渋谷にある、スクランブルスクエア21 階が彼女のオフィスだ。
仕事に欠かせないコミュニケーション力は、杏林大学で鍛えられたという水野谷さん。
「担当するクライアントの中には、米国に本社のある外資系企業もあります。外国語学部で語学だけでなく、異文化やビジネスに関する専門科目を幅広く学んだことが、相手を理解した交渉や提案につながっています。少人数教育で先生と学生の距離が近かったこともあり、しっかりと力をつけることができました」
今も母校を訪ねると、声をかけてくれる先生に親しみを感じるという水野谷さん。
「私は人に関われるこの仕事が大好きです。社会にインパクトを与える仕事をし続けたい。そんな報告を先生にできるよう頑張ります」
キャンパスに居ながら留学体験
英語・中国語でのみ会話可能なスペース「語学サロン」を準備しています。授業の空き時間などを活用して、英語・中国語にふれることができます。
好きな外国語をカスタマイズ
マルチリンガル学習を取り入れ、英語または中国語を専門に学習し、ドイツ語・フランス語・韓国語なども自分の興味や関心に合わせて学習できます。
充実した環境・施設での学び
創立50周年を迎えた2016年に開設した井の頭キャンパスでは、保健学部、総合政策学部、外国語学部のほか、保健学研究科、国際協力研究科の大学院研究科の授業を行っています。
※2021年度現在
外国語を深く学ぶ授業に加えて、将来性を広げる幅広い教養や専門知識を修得できるのが、外国語学部の特徴です。
丁寧な指導と多くの実践を通じて、ビジネス、教育、地域創造、国際貢献、異文化交流の場で活躍する人材を育てます。