薬理学教室
教室専任教員
教授 | 櫻井 裕之 | ||
---|---|---|---|
講師 | 木村 徹 | ||
助教 | 福冨 俊之 | 堅田 智久 | 田中 弦 |
末弘 淳一 |
教室概要
教育面では、医学部3年前期の薬理学講義・実習と4年後期の和漢医学概論を担当している。
研究グループ及び研究課題
アミノ酸トランスポーターの生理的・病理的役割の解明
アミノ酸トランスポーターの中でも胎児やがん細胞で発現の多いLAT1を中心に、発生、がん、血管新生など様々な生理的、病理的プロセスにおいて、どのような役割を果たしているのかを研究している。この阻害薬は抗がん効果を発揮すると期待される。
尿酸輸送メカニズムの解明
ヒトではプリン体の最終代謝産物である尿酸は腎臓から排泄されるが、その過程に関与するトランスポーターの機能を解明する。
当教室の詳細は、薬理学教室のホームページまで。