教員紹介:長島 鎮
氏名 |
長島 鎮
ナガシマ ヤスシ |
|
---|---|---|
職位 | 講師 | |
所属教室 | 呼吸器・甲状腺外科学 | |
専攻・専門分野 (大学院) |
外科系専攻 外科学分野(呼吸器・甲状腺外科学) | |
担当科目(学部) | 外科学 | |
専門分野 | 外科学一般、癌治療学、臨床腫瘍学、肺癌 | |
研究テーマ | 呼吸器外科領域全般におこなっております。その他、肺癌における手術療法、化学療法、分子標的薬による治療についても研究しております。 | |
略歴 | 1992年杏林大学医学部卒業 1998年杏林大学医学部大学院卒業 1995年みさと健和病院 1998年今給黎総合病院 2001年新潟県立中央病院 2004年聖マリアンナ医科大学病院・ 帝京大学溝の口病院外科非常勤講師 2006年杏林大学医学部付属病院 |
|
所有する学位 | 博士(医学) | |
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 | 日本外科学会外科専門医、日本医師会認定産業医、日本癌治療認定医 | |
論文・著書等を含む主要研究業績 | シスプラチン投与による細胞核内可溶性プロテイン・キナーゼ活性と癌遺伝子の発現の変動 | |
所属学会 | 日本外科学会、日本臨床外科学会、日本癌治療学会、日本癌学会、日本肺癌学会、日本胸部外科学会、日本呼吸器内視鏡学会、日本呼吸器外科学会、日本臨床倫理学会 | |
ひとことメッセージ | 医学部受験生の皆さんへ・・・受験は医師になるための第一関門です。志を持って突破してください。 学生の皆さんへ・・・考えてください。実践できる知識を身につけてください。 |