医学部倫理委員会・利益相反(COI)
杏林大学医学部倫理委員会
- Faculty of Medicine Research Ethics Committee, Kyorin University -
医学部倫理委員会 事務局
お問合せ、事前相談の窓口受付時間:平日9時から17時
医学資料情報センター棟1階(医学部事務課内)
〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
TEL:0422-47-5514(内線3220)
FAX:0422-44-1858
Email:rec@ks.kyorin-u.ac.jp
- 医学部倫理委員会事務局-お知らせ-(学内専用サイト)
- 1. 研究倫理教育・研修について
- 2. 医学部倫理委員会承認済み研究一覧
- 3. 倫理委員会名簿
- 4. 申請様式
- 5. 規程・手順書等
- 6. 倫理委員会開催日程
- 臨床研究法の利益相反管理の手続きについて(学内専用サイト)
- 先進医療 「アキシチニブ単剤投与療法 胆道がん」に関するお知らせ
- 先進医療 「アキシチニブ単剤投与療法 胆道がん」に関するお知らせ2
- 研究に関する指針について(厚生労働省)
- 研究倫理審査委員会報告システム
- 人を対象とする医学系研究(文部科学省)
- ヒトゲノム研究(文部科学省)
医学部倫理委員会への申請にかかわることについては以下をご参照ください。
医学部の利益相反マネジメントの取り組みについて
杏林大学医学部は、研究の公明性、信頼性及び透明性を確保することによって、本学に所属する教職員等が安心して自主的に産官学連携活動に取り組み、あわせて本学が社会からの信頼及び評価を維持し、かつ教職員等の社会的地位を向上させるため、教職員等による利益相反行為の適切な管理に取り組んでいます。
先進医療 「アキシチニブ単剤投与療法 胆道がん」について
関連リンク