受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

保健学専攻リハビリテーション科学 分野

カリキュラム

博士前期課程(修士)

主要科目の特長

「運動機能障害作業療法学特論」

運動器系障害(頸髄損傷、関節リウマチ、上肢切断など)についての理解を深め、作業療法の視点から機能障害と日常生活活動(ADL)と福祉機器、義肢装具などの障害の代償手段について教授する。 それにより、運動器障害による機能・活動障害と日常生活活動における障害像とその関連性について説明でき、福祉機器および義肢装具も含めた作業療法士としての介入方法が理解できるようになることを目指す。

履修モデル

リハビリテーション科学分野の履修モデルは、以下をご参照ください。

講義科目と単位、講義概要

保健学専攻で開講されている授業科目および実習科目は、講義科目と単位、講義概要をご参照ください。


講義科目の概要・目標・授業計画

講義科目の概要・目標・授業計画等については、UNIVERSAL PASSPORTでも参照できます。

※シラバスの閲覧方法
1.杏林学生支援ポータルにあるUNIVERSAL PASSPORTの「ゲストユーザー」をクリックしてください。
2.Menuの「シラバス検索」をクリックしてください。
3.管理部署を選び、ご覧になりたい授業科目名を入力してください。
4.「検索」をクリックしてください。

博士後期課程(博士)

主要科目の特長

「がんの理学療法学」

呼吸循環器疾患・代謝性疾患・がんなどが原因で生じた内部系障害について、中枢神経系障害や運動器系障害との相違点やリハビリテーションアプローチについて教授する。特に、リハビリテーションの新たらしい領域として認められたがんの理学療法について、がんの病態生理・化学療法や放射線療法の原理・理学療法の進め方について教授する。

履修モデル

リハビリテーション科学分野の履修モデルは、以下をご参照ください。


講義科目と単位、講義概要

保健学専攻で開講されている授業科目および実習科目は、講義科目と単位、講義概要をご参照ください。


講義科目の概要・目標・授業計画

講義科目の概要・目標・授業計画等については、UNIVERSAL PASSPORTでも参照できます。

※シラバスの閲覧方法
1.杏林学生支援ポータルにあるUNIVERSAL PASSPORTの「ゲストユーザー」をクリックしてください。
2.Menuの「シラバス検索」をクリックしてください。
3.管理部署を選び、ご覧になりたい授業科目名を入力してください。
4.「検索」をクリックしてください。