教員紹介:川上 貴久
氏名 |
川上 貴久
カワカミ タカヒサ KAWAKAMI, Takahisa |
|
---|---|---|
職位 | 准教授 | |
学内の役職・委員等 | 腎・透析センター センター長,病棟医長, リスクマネージャー,災害対策委員会委員, 試験問題作成担当委員 | |
所属教室 | ||
専攻・専門分野 (大学院) |
医学専攻 腎臓・リウマチ膠原病内科学分野(新課程)
| |
担当科目(学部) | M3 腎臓内科学 腎臓内科学総論,糸球体疾患総論,一次性糸球体疾患各論(1)(2), 尿細管間質性腎炎・薬剤性腎障害・妊娠高血圧症候群, 慢性腎臓病<CKD>(1)(2) M6 臨床総合演習 腎臓病学 腎臓内科 2, 4 | |
専門分野 | 腎臓病学,自然免疫・炎症,慢性腎臓病 | |
研究テーマ | <自然免疫・炎症としての慢性腎臓病・急性腎障害の病態解明と新規治療の開発> 慢性腎臓病の腎機能障害はある閾値を超えると進行が不可逆となり,いずれ透析などの腎代替療法が必要な状態に至ってしまいます.また,急性腎障害は慢性腎臓病の原因かつ増悪因子です.両者とも病態生理が未解明であるため,決定的な治療がないのが現況です. これらは臨床的には炎症性疾患ではないですが,実は病態としては,尿細管細胞/マクロファージなどの炎症細胞/線維芽細胞 などが織りなす,自然免疫による炎症です.この自然免疫・炎症の病態を解明し,腎の修復・再生を促す新規治療の開発を目指す研究をしています. | |
略歴 | 2000年 東京大学医学部医学科卒業 2000年 東京大学医学部附属病院 内科研修医 2001年 NTT東日本関東病院 内科レジデント 2002年 昭和大学藤が丘病院 腎臓内科 員外助手 2004年 東京大学医学系研究科内科学専攻(腎臓内科学)博士課程 2008年 同課程修了 2008年 東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 医員 2009年 医療法人社団欅会 北八王子クリニック 院長 2011年 University of Washington, Institute for Stem Cell and Regenerative Medicine, Visiting Scientist 2013年 東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 助教 2018年 杏林大学 医学部 内科学(I) 学内講師 2020年 杏林大学 医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科 講師,腎・透析センター 副センター長 2024年 杏林大学 医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科 准教授,腎・透析センター センター長 受賞歴 2009年 Travel Grant, World Congress of Nephrology, Milan 2009年 Top 5% Abstract, World Congress of Nephrology, Milan 2011年 持田記念医学薬学振興財団 留学補助金 2014年 第57回日本腎臓学会総会 会長賞 | |
所有する学位 | 博士(医学) | |
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 | 日本内科学会 認定医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会 専門医・指導医・評議員 日本透析医学会 専門医・指導医 日本リウマチ学会 専門医 | |
論文・著書等を含む主要研究業績 |
主な論文(欧文) Fukuoka K, Kishimoto M, Kawakami T, Komagata Y, Kaname S:Plasmapheresis for systemic vasculitis. Ther Apher Dial 26:493, 2022. Arikawa S, Fukuoka K, Nakamoto K, Kunitomo R, Matsuno Y, Shimazaki T, Saraya T, Kawakami T, Kishimoto M, Komagata Y, Kurai D, Ishi H, Kaname S:Effectiveness of neutralizing antibody cocktail in hemodialysis patients: a case series of 20 patients treated with or without REGN-COV2. Clin Exp Nephrol 18:1, 2022. Kishimoto M, Deshpande GA, Fukuoka K, Kawakami T, Ikegaya N, Kawashima S, Komagata Y, Kaname S:Clinical features of psoriatic arthritis. Best Pract Res Clin Rheumatol 35:101670, 2021. Miyamoto A, Kawakami T*, Kakinuma M, Sato R, Fukuoka K, Karube M, Komagata Y, Kaname S:Extensive bilateral renal metastases of non-small cell lung carcinoma caused acute kidney injury resulting in end-stage renal disease. CEN Case Rep 10:194, 2021. *corresponding author Shibata Y, Fukuoka K, Yokota R, Lee H, Sayo H, Ikegaya N, Mori K, Yamamoto J, Isomura A, Nagahama K, Shimoyamada H, Kawakami T, Komagata Y, Kaname S:Nephrotic syndrome due to minimal-change disease superimposed on anti-glomerular basement membrane antibody positive glomerulonephritis; a case report. BMC Nephrol 21:283, 2020. Nasu K, Kawakami T, Shinohara A, Sakamoto T, & Nangaku M:Munc18-1-interacting protein 3 mitigates renal fibrosis through protection of tubular epithelial cells from apoptosis. Nephrol Dial Transplant 35:576, 2020. Okada A, Nangaku M, Jao TM, Maekawa H, Ishimono Y, Kawakami T, & Inagi R:D-serine, a novel uremic toxin, induces senescence in human renal tubular cells via GCN2 activation. Sci Rep 7:11168, 2017. Tanaka S, Tanaka T, Kawakami T, Takano H, Sugahara M, Saito H, Higashijima Y, Yamaguchi J, Inagi R, & Nangaku M:Vascular adhesion protein-1 enhances neutrophil infiltration by generation of hydrogen peroxide in renal ischemia/reperfusion injury. Kidney Int 92:154-164.2017. Sugawara Y, Honda K, Katagiri D, Nakamura M, Kawakami T, Nasu R, Hayashi A, Shintani Y, Tojo A, Noiri E, Kurokawa M, Fukayama M, & Nangaku M:Umbilical Cord Blood Transplantation-associated Nephrotic Syndrome Successfully Treated by Low-density Lipoprotein Apheresis. Intern Med 55:2831-2836,2016. Kawakami T, Gomez IG, Ren S, Hudkins K, Roach A, Alpers CE, Shankland SJ, D'Agati VD, & Duffield JS:Deficient Autophagy Results in Mitochondrial Dysfunction and FSGS. J Am Soc Nephrol 26:1040-52, 2015. Kawakami T, Mimura I, Shoji K, Tanaka T, & Nangaku M:Hypoxia and fibrosis in chronic kidney disease: crossing at pericytes. Kidney Int Suppl 4:107-112, 2014. Kawakami T*, Lichtnekert J, Thompson LJ, Karna P, Bouabe H, Hohl TM, Heinecke JW, Ziegler SF, Nelson PJ, & Duffield JS:Resident renal mononuclear phagocytes comprise five discrete populations with distinct phenotypes and functions. J Immunol 191:3358-72, 2013. *co-corresponding author Lichtnekert J, Kawakami T, Parks WC, & Duffield JS:Changes in macrophage phenotype as the immune response evolves. Curr Opin Pharmacol. 13:555-64, 2013. Kawakami T, Ren S, & Duffield JS:Wnt signalling in kidney diseases: dual roles in renal injury and repair. J Pathol 229:221-31, 2013. Kawakami T, Inagi R, Wada T, Tanaka T, Fujita T, & Nangaku M:Indoxyl sulfate inhibits proliferation of human proximal tubular cells via endoplasmic reticulum stress. Am J Physiol Renal Physiol 299:F568-76, 2010. Palm F, Nangaku M, Fasching A, Tanaka T, Nordquist L, Hansell P, Kawakami T, Nishijima F, & Fujita T:Uremia induces abnormal oxygen consumption in tubules and aggravates chronic hypoxia of the kidney via oxidative stress. Am J Physiol Renal Physiol 299:F380-6, 2010. Son D, Kanda H, Yamaguchi A, Kawabata K, Kawakami T, Kubo K, Higashihara M, Shimizu J, Uozaki H, Kuramochi S, Misaki Y, Takeuchi F, & Yamamoto K:Myeloperoxidase antineutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis with diffuse tubulointerstitial nephritis. J Nephrol 22:417-20, 2009. Kawakami T, Inagi R, Takano H, Sato S, Ingelfinger JR, Fujita T, & Nangaku M:Endoplasmic reticulum stress induces autophagy in renal proximal tubular cells. Nephrol Dial Transplant 242665-72, 2009. Inagi R, Kumagai T, Nishi H, Kawakami T, Miyata T, Fujita T, Nangaku M:Preconditioning with endoplasmic reticulum stress ameliorates mesangioproliferative glomerulonephritis. J Am Soc Nephrol 19:915-22, 2008. 主な論文(邦文) 川上 貴久,要 伸也:全身性エリテマトーデス(SLE)— ループス腎炎治療の最近の進歩.medicina 61:688-694, 2024. 川上 貴久,要 伸也:レオカーナと血圧低下.臨床透析 40:215-217, 2024. 川上 貴久,要 伸也:尿細管間質性腎炎.腎と透析 95巻増刊:96-100, 2023. 川上 貴久:腎性貧血の治療.Medical Practice 36:1272-1276, 2019. 川上 貴久, 竹村 浩至, 南学 正臣:糖尿病腎症の今後の治療展望 Rapid declinerと新規薬剤開発の視点から.内分泌・糖尿病・代謝内科 44:248-252,2017. 竹村 浩至, 川上 貴久, 南学 正臣:古典的なDiabetic NephropathyとDiabetic kidney disease(DKD)について.内分泌・糖尿病・代謝内科 44:182-184,2017. 那須 かほり, 川上 貴久, 南学 正臣:造血因子欠乏による貧血 腎性貧血 腎性貧血の病態・臨床像.日本臨床 75巻増刊1:186-189,2017. 川上 貴久:Pericyteと線維化.医学のあゆみ 240:283-287,2012. 競争的研究資金 科学研究費 基盤研究(C) 2022-2024年度 研究代表者 科学研究費 基盤研究(C) 2019-2021年度 研究代表者 科学研究費 基盤研究(C) 2017-2019年度 研究分担者 科学研究費 基盤研究(C) 2016年度 研究分担者 科学研究費 基盤研究(C) 2016-2018年度 研究代表者 科学研究費 挑戦的萌芽研究 2016-2017年度 研究分担者 科学研究費 基盤研究(C) 2015-2017年度 研究分担者 科学研究費 基盤研究(C) 2015-2017年度 研究分担者 科学研究費 基盤研究(B) 2015-2017年度 研究分担者 科学研究費 若手研究(B) 2014-2015年度 研究代表者 著書 ケースで学ぶ 実践!水・電解質診療:和田健彦編,文光堂,2022年.「リウマチ・膠原病領域における水・電解質異常」 リウマチ病学テキスト改訂第3版:日本リウマチ財団教育研修委員会,日本リウマチ学会生涯教育委員会編,2022年.「免疫複合体性血管炎」 |
|
所属学会 | 日本内科学会,日本腎臓学会(評議員),日本透析医学会,日本リウマチ学会 | |
公的な委員会等の役員・委員歴 | 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)「難治性腎障害に関する調査研究」ネフローゼ症候群ワーキンググループ 研究協力者 全身性エリテマトーデス診療ガイドライン ループス腎炎ガイドラインワーキンググループ 研究協力者 | |
学外活動 | 日本内科学会セルフトレーニング問題作成(2019年-) | |
学生のみなさんへ | 今いらっしゃる患者さん,そして未来の患者さんのために役立つことを,診療・教育・研究を通じてしていきたいと思っています. |