医学専攻 総合医療学分野
新課程(2022年4月以降の大学院入学者に適用)
主な指導担当教室
予防医学教室( 研究室・研究グループ紹介 )
臨床感染症学教室( 研究室・研究グループ紹介 )
総合医療学教室( 研究室・研究グループ紹介 )
研究指導教員および研究分野
氏名 | 研究分野 |
---|---|
長谷川 浩(教授) |
高齢者救急、老年医学、認知症、老年循環器学 |
倉井 大輔(教授) |
呼吸器感染症 |
花輪 智子(教授) |
感染症治療学、感染免疫学、分子微生物学 |
徳永 健吾(教授) |
予防医学、消化器病、消化器内視鏡、ピロリ感染症 |
湧川 温子(教授) |
予防医学 |
授業科目
科目名 | 単位 |
---|---|
総合医療学 講義・演習 | 4 |
総合医療学 実験・実習 | 4 |
総合医療学 課題研究 | 8 |
特別研究 | 8 |
科目ごとの目標等 ― シラバス
各授業科目の概要、目標、授業計画、成績評価の方法等については、シラバスに記載しています。
※ 全分野収録のシラバスです。表紙裏の目次(p.2~3)が各ページへのリンクになっています。