大学ホーム医学研究科教育・研究指導教員紹介:

教員紹介:山田 深


氏名
 
山田 深
ヤマダ シン YAMADA, Shin
職位 教授
所属教室
専攻・専門分野
 (大学院)
担当科目(学部) リハビリテーション医学
専門分野 障害評価、脳卒中リハビリ、宇宙医学生物学、ICF
研究テーマ 日常生活動作評価尺度
軌道上での効率的・効果的運動
微小重力環境下での歩行動作解析
国際生活機能分類
略歴 1997年 慶應義塾大学医学部卒業
1997年 同 リハ医学教室入局
2006年 杏林大学医学部リハ医学教室助手
2009年 慶應義塾大学講師 月が瀬リハセンター
2010年 宇宙航空研究開発機構 
    宇宙医学生物学研究室主任研究員
    宇宙飛行士健康管理グループ(併任)
2013年 杏林大学医学部リハ医学教室講師
2016年 同 准教授
2020年 同 教授
所有する学位 博士(医学)
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 日本リハビリテーション医学会指導医・専門医・認定医
日本宇宙航空環境医学会認定医
身体障害者福祉法第15条指定医
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
論文・著書等を含む主要研究業績 1) Yamada S, Ohshima H, Yamaguchi T, Narukawa T, Takahashi M, Hase K, Liu M, Mukai C. Simulation Studies of Bipedal Walking on the Moon and Mars. Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence, Aerospace Technology Japan 10: 5-7, 2012.
2) Yamada S, Liu M, Hase K, Tanaka N, Fujiwara T, Tsuji T, Ushiba J. Development of a short version of the FIM for use in long-term care settings. Journal of Rehabilitation Medicine, 37:1-8, 2005.
所属学会 The International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
日本リハビリテーション医学会
日本脳卒中学会
日本運動療法学会
日本航空宇宙環境医学会
日本宇宙生物科学会
公的な委員会等の役員・委員歴 Representative, International Space Station Medical Working Group, Countermeasures Working Group
WHO Family of International Classifications, Functioning and Disability Reference Group
宇宙飛行士認定委員会医学審査専門委員会委員
社会保障審議会統計分科会生活機能分類専門委員会委員
学外活動宇宙航空研究開発機構(非常勤招聘)
Mission X日本事務局代表
学生のみなさんへ 重力と人間の活動という視点から、廃用とリハビリテーションについて考えています。在宅患者から宇宙飛行士まで。
歩くこと、食べること、話すこと、生活場面での様々な障害の克服をサポートします。重力に打ち克ち、寝たきりにならないための方法を検討します。
このページのトップへ

PAGE TOP