大学ホーム医学研究科教育・研究指導教員紹介:

教員紹介:成田 雅美


氏名
 
成田 雅美
ナリタ マサミ NARITA, Masami
職位 教授
学内の役職・委員等 M3主担任
所属教室
専攻・専門分野
 (大学院)
担当科目(学部) 小児科学
担当科目(大学院) 小児科学
専門分野 小児科学、アレルギー学、免疫学
研究テーマ ・小児アレルギー疾患の発症機序・病態の解明及び発症予防法の開発
・食物アレルギーの診断・評価・治療法の改善に向けた臨床研究
・重症アレルギー疾患患者への患者教育法の改善・開発に向けた臨床研究
・医療従事者に対する専門医療研修プログラムの開発
略歴 1991年東京大学医学部医学科卒業
    東京大学医学部附属病院 小児科
1992年日本赤十字社医療センター 小児科
1993年亀田総合病院 小児科
1998年東京大学大学院医学系研究科 博士課程修了  
    東京大学医学部附属病院 小児科医員
1999年4月同小児科助手
1999年10月米国ラホヤ免疫アレルギー研究所博士研究員
2001年9月米国カリフォルニア大学サンディエゴ校博士研究員
2002年国立成育医療センターアレルギー科
(2011年より国立成育医療研究センターに改称)
2018年国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科医長
2019年東京都立小児総合医療センターアレルギー科医長
2021年1月杏林大学医学部小児科学教室教授
    4月杏林大学医学部小児科学教室教授・診療科長
所有する学位 博士(医学)
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 日本小児科学会専門医・指導医
日本アレルギー学会専門医・指導医(小児科)
論文・著書等を含む主要研究業績 論文
・成田雅美:食物アレルギーの発症予防 〜離乳食早期摂取による経口免疫寛容〜.日本小児アレルギー学会誌 34(3):391-399, 2020.
・成田雅美:腸内細菌叢を標的としたアレルギー疾患発症予防.アレルギー 69(1):19-22, 2020.
・Yamamoto-Hanada K, Borres MP, Åberg MK, Yang L, Fukuie T, Narita M, Saito H, Ohya Y: IgE responses to multiple allergen components among school-aged children in a general population birth cohort in Tokyo. World Allergy Organization Journal 13(2):100105, 2020.
・Miyaji Y, Yang L, Yamamoto-Hanada K, Narita M, Saito H, Ohya Y. Earlier aggressive treatment to shorten the duration of eczema in infants resulted in fewer food allergies at 2 years of age. The Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice 8(5):1721-4, 2020.
・Yamamoto-Hanada K, Yang L, Saito-Abe M, Sato M, Inuzuka Y, Toyokuni K, Nishimura K,Irahara M, Ishikawa F, Miyaji Y, Fukuie T, Narita M, Saito H, Ohya Y. Four phenotypes of atopic dermatitis in Japanese children: A general population birth cohort study. Allergol Int 68(4):521-3, 2019.
・Yang L, Narita M, Yamamoto-Hanada K, Sakamoto N, Saito H, Ohya Y: Phenotypes of Childhood Wheeze in Japanese children: A Group-Based Trajectory Analysis. Pediatr Allergy Immunol 29:606-611, 2018.
・Inagaki S, Maeda S, Narita M, Nakamura T, Shimosawa T, Murata T, Ohya Y: Urinary PGDM, a prostaglandin D2 metabolite, is a novel biomarker for objectively detecting allergic reactions of food allergy. J Allergy Clin Immunol 142:1634-1636, 2018.
・Iio M, Hamaguchi M, Narita M, Takenaka K, Ohya Y. Tailored education to increase self-efficacy for caregivers of children with asthma. A randomized controlled trial. CIN:Computers, Informatics, Nursing 35: 36-44, 2017.
・Tetsuo Shoda, Masaki Futamura, Limin Yang, Masami Narita, Hirohisa Saito,Yukihiro Ohya Yogurt consumption in infancy is inversely associated with atopic dermatitis and food sensitization at 5 years of age: A hospital-based birth cohort study Journal of Dermatological Science 86: 90–96, 2017.
・Akashi M, Yasudo H, Narita M, Nomura I, Akasawa A, Ebisawa M, Takahashi T, Ohya Y. Randomized controlled trial of oral immunotherapy for egg allergy in Japanese patients. Pediatr Int. 59(5):534-539, 2017.
・Natsume O, Kabashima S, Nakazato J, Yamamoto-Hanada K, Narita M, Kondo M,Saito M, Kishino A, Takimoto T, Inoue E, Tang J, Kido H, Wong GW, Matsumoto K, Saito H, Ohya Y; PETIT Study Team. Two-step egg introduction for prevention of egg allergy in high-risk infants with eczema (PETIT): a randomised, double-blind,placebo-controlled trial. Lancet 389(10066):276-286, 2017.
・Horimukai K, Morita K, Narita M, Kondo M, Kabashima S, Inoue E, Sasaki T, Niizeki H, Saito H, Matsumoto K, Ohya Y. Transepidermal water loss measurement during infancy can predict the subsequent development of atopic dermatitis regardless of filaggrin mutations. Allergol Int 65(1):103-8, 2016.
・Fukuie T, Hirakawa S, Narita M, Nomura I, Matsumoto K, Tokura Y, Ohya Y. Potential preventive effects of proactive therapy on sensitization in moderate to severe childhood atopic dermatitis: A randomized, investigator-blinded, controlled study. J Dermatol 43:1283-1292, 2016.
・Shoda T, Futamura M, Yang L, Yamamoto-Hanada K, Narita M, Saito H, Ohya Y. Timing of eczema onset and risk of food allergy at 3 years of age: A hospital-based prospective birth cohort study. J Dermatol Sci 84(2):144-148, 2016.
・Horimukai K, Morita K, Narita M, Kondo M, Kitazawa H, Nozaki M, Shigematsu Y, Yoshida K, Niizeki H, Motomura K, Sago H, Takimoto T, Inoue E, Kamemura N, Kido H, Hisatsune J, Sugai M, Murota H, Katayama I, Sasaki T, Amagai M, Morita H, Matsuda A, Matsumoto K, Saito H, Ohya Y: Application of moisturizer to neonates prevents development of atopic dermatitis. J Allergy Clin Immunol 134(4):824-830, 2014.

著書
・成田雅美:腸内細菌叢とアレルギー. ヒトマイクロバイオーム Vol.2 服部正平(監修).東京, エヌ・ティー・エス, 2020. p.317-327.
・成田雅美:アレルギー性鼻炎. 小児科診.療ガイドライン 最新の治療指針(第4版). 五十嵐隆(編集). 東京, 総合医学社, 2019.p558-563.
・成田雅美: 子どもの健康と食生活の意義(第1講)、特別な配慮を要する子どもの食と栄養1,2(第14、15講).最新保育士養成講座 第8巻.「最新 保育士養成講座」総括編纂委員会(編). 東京, 全国社会福祉協議会, 2019. p192-207.
・成田雅美: 特別な配慮を要する子どもの食と栄養 (第6章).新基本保育シリーズ12 子どもの食と栄養.公益財団法人児童育成協会(監修),堤ちはる、藤澤由美子(編集). 東京, 中央法規出版, 2019. p1-12,161-186.
・成田雅美: 気管支喘息治療薬 抗アレルギー薬(1). 新 小児薬用量改訂第8版 岡 明,木津純子(編集). 東京, 診断と治療社, 2018. p.162-181.
・成田雅美: 15. ペットアレルギー. 免疫症候群(第2版)II. 大阪, 日本臨床社, 2016. p421-426
・成田雅美: 食物アレルギーのある者の参加の注意点は?など. 最新Q&A教師のための救急百科第2版. 衛藤隆, 田中哲郎, 横田俊一郎, 渡辺博(編集). 東京, 大修館書店,2018. p392-3.など
・成田雅美: 食物アレルギー. 私の治療2017-2018年度版. 五十嵐隆(編集).日本医事新報社, 2017. p1629-30.
・成田雅美(編集): 小児科学レクチャー 小児のアレルギーQ&A. 五十嵐隆(総監修). 東京, 総合医学社, 2012.
所属学会 日本小児科学会(代議員)
日本アレルギー学会(代議員、教育研修委員、アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員)
日本小児アレルギー学会(理事、代議員、日本小児アレルギー学会誌編集委員、倫理委員会、利益相反委員会)
日本小児臨床アレルギー学会(理事、代議員、倫理・利益相反委員会委員長)
日本小児保健協会
日本子ども健康科学会(理事)
日本小児皮膚科学会(運営委員)
日本小児救急医学会
東京小児科医会(編集委員)
食物アレルギー研究会
日本周産期・新生児医学会
日本新生児成育医学会
American Academy of Allergy Asthma & Immunology
European Academy of Allergy & Clinical Immunology
公的な委員会等の役員・委員歴 国立成育医療研究センター成育医療研究開発費評価部会委員 2021年-現在
東京都アレルギー疾患対策検討部会委員長 2019年-現在
東京都世田谷区大気汚染障碍者認定審査会委員長 2019年-現在
東京都アレルギー疾患医療拠点病院連絡会 2019-2020年
東京都アレルギー疾患対策検討委員会委員 2019-2020年
都立学校における食物アレルギー対応委員会委員 2019-2020年
授乳・離乳支援ガイド改定に関する研究会委員(厚生労働省)2018-2019年
学外活動日本小児アレルギー学会誌 編集委員
東京小児科医会誌 編集委員
小児内科 編集委員
関連サイト 杏林大学医学部小児科学教室
このページのトップへ

PAGE TOP