受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

Faculty of Health Sciences教員紹介

項目名 内容
教員名 藤澤 祐基
フリガナ フジサワ ユウキ
NAME Yuhki Fujisawa
所属学科 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
職 位 講師
役職・学園委員会 理学療法学専攻2年生担任 総合情報センター運営委員 FD実施委員 教務委員
研究テーマ・分野 中枢神経障害 動作分析
担当科目(学部) リハビリテーション解剖学実習 動作分析学演習 整形外科学・外科疾患の病態学
担当科目(大学院) リハビリテーション科学特別講義2
略 歴 ■ 学歴
2001年 広島大学医学部保健学科理学療法学専攻卒業
2003年 広島大学大学院医学系研究科保健学専攻博士課程前期修了
2015年 杏林大学大学院保健学研究科博士課程後期修了

■ 職歴
2003年 長崎市中央保健センター
2004年 医療法人曙会 シムラ病院リハビリテーション室
2005年 医療法人瑞穂会 川越リハビリテーション病院リハビリテーション室
     医療法人瑞穂会 介護老人保健施設瑞穂の里リハビリテーション室
2009年 社会医療法人 北九州八幡東病院リハビリテーション室
2011年 杏林大学保健学部理学療法学科
所有する学位 博士(保健学)杏林大学
所有する資格 理学療法士(2001年) 
介護支援専門員(2010年)
主要研究業績 ■ 論文
・藤澤祐基, 橋立博幸, 村田裕康, 山田 深: 急性期病院における中枢神経疾患に対する自主練習の考え方. 理学療法学 51: 22-29, 2024.
・藤澤祐基: リハビリテーション学科の紹介【基礎リハビリテーション科学分野 理学療法学専攻】習熟運動の定量化−書字動作の三次元動作解析−. 杏林医学会雑誌 54 (2), 74-75, 2023.
・藤澤祐基, 跡見友章, 坪下幸寛, 岡島康友: データサイエンスに基づく動作解析. Journal of Clinical Rehabilitation 32(3): 253-258, 2023.
・門馬 博, 藤澤祐基, 櫻井俊光, 山田 深: 脳卒中片麻痺患者の理学療法における代償運動の捉え方. 理学療法 39(8): 684-692, 2022.
・藤澤祐基, 岡島康友: 脳卒中片麻痺患者の動作分析 上肢運動. 理学療法ジャーナル 56(5): 527-533, 2022.
・Hashidate H, Shimada H, Fujisawa Y, Yatsunami M: An overview of social participation in older adults: Concepts and assessments. Phys Ther Res 24(2): 85-97, 2021.
・Suzuki T, Hashidate H, Fujisawa Y, Yatsunami M, Ota T, Shimizu N, Betsuyaku T: Reliability of measurement using Image J for reach distance and movement angles in the functional reach test. J Phys Ther Sci 33: 112-117. 2021.
・Fujisawa Y, Okajima Y, Hashidate H, Nakano H:Joint Tightening in Hemiplegic Handwriting. Asian Journal of Occupational Therapy 16(1): 71-81, 2020.
・藤澤祐基, 岡島康友: 巧緻運動障害評価の考え方. リハビリテーション医学 54: 219-225, 2017.
・Sumitani Y, Hosaka T, Susaki Y, Fujisawa Y, Kuriyama K, Tsukada Y, Yokoyama T, Ogasawara J, Nishida S, Inukai K, Okajima Y, Ohno H, Ishida H: Clinical effect of real time pulse rate monitoring with portable pulsimeter on physical exercise therapy for male patients with type 2 diabetes. Diabetol Int 7(3): 228-234, 2016.
・Fujisawa Y, Okajima Y:Characteristics of handwriting of people with cerebellar ataxia: Three-dimensional movement analysis of the pen tip, finger, and wrist. Phys Ther 95(11): 1547-1558, 2015.
・鴨下雅子, 本宮光信, 立谷 守, 田丸景子, 高橋未和, 武田夢人, 猪狩信也, 藤澤祐基, 潮見泰蔵: 脳血管疾患患者における転倒に関する自己効力感と動作遂行能力の関係.理学療法 - 臨床・研究・教育 18(1): 35-38, 2011.
・藤澤祐基, 富樫誠二, 笹原妃佐子, 後藤 力, 藤村昌彦, 奈良 勲: 脳卒中片麻痺患者の咬合機能に関する研究. 理学療法ジャーナル 40(11): 963-66, 2006.
・藤澤祐基, 藤村昌彦, 河村光俊, 奈良 勲: ノート型パソコンの画面表示角度が生体に及ぼす影響. 理学療法科学 16(4): 209 -213, 2001.

■ 著書(分担)
・藤澤祐基, 岡島康友: 運動失調症と片麻痺の書字運動解析. 先端医療シリーズ47 臨床医とコメディカルのための最新リハビリテーション. 平澤泰介, 椿原彰夫, 才藤栄一, 水間正澄 編, 東京, 先端医療技術研究所, 2016.
・藤澤祐基: 観察に基づく動作分析. リハビリテーション基礎評価学. 潮見泰藏, 下田信明 編, 東京, 羊土社, 2014.

■ 学会発表(筆頭演者のみ)
・藤澤祐基, 竹田紘崇, 境哲生, 花房京佑, 相原圭太, 松村将司, 跡見友章: 理学療法分野の臨床実習教育における杏林モデルと医学部付属病院での実践. 第52回杏林医学会総会, 2023.
・藤澤祐基, 中野尚子, 渡辺はま, 多賀厳太郎: 乳児における臥位から座位への起き上がり動作の定量的分析. 第9回日本小児理学療法学術大会, 2022.
・藤澤祐基, 跡見友章, 松村将司, 花房京佑, 中野尚子: 杏林大学理学療法学科2年生における臨床推論モデルを用いた理学療法教育の取り組みついて. 第34回教育研究大会・教員研修会, 2021.
・藤澤祐基, 岡島康友, 中野尚子: 片麻痺側の利き手による書字-習熟運動の特徴-. 第50回日本臨床神経生理学会学術大会, 2020.
・藤澤祐基, 中野尚子: 起き上がり動作の時系列的発達変化-骨格検出システムを用いて 第2報-. 第6回日本小児理学療法学術大会, 2019.
・藤澤祐基, 岡島康友, 中野尚子: 正準判別分析とランダムフォレスト法を用いた健常者、片麻痺手、小脳性運動失調症者の利き手書字の特徴抽出. 第56回日本リハビリテーション医学学術集会, 2019.
・藤澤祐基, 中野尚子: 乳児の起き上がり動作分析 -骨格検出システムを用いて-. 日本発達神経科学学会第7回学術集会, 2018.
・藤澤祐基, 岡島康友, 山田 深, 橋立博幸, 八並光信: 脳卒中片麻痺患者の麻痺手書字における手の遠位・近位運動の分離性とパフォーマンスとの関係. 第50回日本理学療法学術大会, 2015.
・藤澤祐基, 岡島康友, 山田 深, 橋立博幸, 潮見泰藏: 片麻痺の麻痺手書字における手の遠位・近位運動の分離性とパフォーマンス. リハビリテーション医学 51, p391, 2014.
・藤澤祐基, 岡島康友, 山田 深, 橋立博幸, 潮見泰藏: 小脳性運動失調症の3次元書字運動解析. 臨床神経生理学, 41(5), p426, 2013.
・Fujisawa Y, Okajima Y, Takahashi H, Hashidate H, Nakano H, Shiomi T: Characteristic difference in handwriting movement between subjects with hemiparesis and cerebellar ataxia. 2nd Japan-Korea Neurorehabilitation Conference (Okayama); Proceeding p93, 2013.
・藤澤祐基, 岡島康友, 高橋秀寿, 潮見泰藏: 利き手と非利き手における書字動作解析と練習効果. 第31回東京都理学療法学術大会抄録集, p39, 2012.
・藤澤祐基, 岡島康友, 高橋秀寿, 橋立博幸, 中野尚子, 潮見泰藏: 書字の三次元運動解析:不全片麻痺・失調を含めて. 臨床神経生理学, 40(5), p439, 2012.
・藤澤祐基, 富樫誠二, 藤村昌彦, 河村光俊, 奈良 勲: 脳卒中片麻痺患者の咬合力. 理学療法学 29(suppl-2): p72, 2002.
・藤澤祐基, 富樫誠二, 後藤 力, 藤村昌彦, 河村光俊, 奈良 勲: 脳卒中片麻痺患者の咬合力. バイオメカニズム学術講演会予稿集: p247-250, 2002.

■ 外部資金
・2021年-2023年 文部科学省科学研究費補助金基盤C 研究分担者
・2018年-2021年 文部科学省科学研究費補助金基盤C 研究代表者
・2011年-2013年 文部科学省科学研究費補助金基盤C 研究分担者
所属学会 日本理学療法士協会 日本臨床神経生理学会 日本老年療法学会 日本リハビリテーション医学会
公的な委員会等の役員・委員歴 日本理学療法学会連合 学術誌「理学療法学」 査読委員 2022年-
一般社団法人日本老年療法学会 評議員 2022年-
東京都理学療法士協会 渉外局医療報酬部 部員 2018年-
広島市介護認定審査会 委員 2002-2003年
居室・研究室 教員室A420
メールアドレス yfujisawaアットマークks.kyorin-u.ac.jp
オフィスアワー 木曜日16時から17時までA420室