受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

健康福祉学科資格

取得できる資格

健康福祉学科を卒業することで得られる資格

学位:学士(保健衛生学)

学士:四年制大学を卒業したことを証明するもの。大学院への進学には学士が必要です。

健康福祉学科で定められた科目を修得することで得られる資格

養護教諭一種免許

学校保健室の先生。小・中・高・特別支援学校、すべての校種に共通の教員免許です。

保健科教諭免許

中学校教諭一種免許(保健)
高等学校教諭一種免許(保健)

社会福祉士(国家試験受験資格)

専門的知識及び技術をもって、福祉に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行います。

精神保健福祉士(国家試験受験資格)

専門的知識及び技術をもって、メンタルヘルスの課題を抱えた人々の生活を支えることを仕事とする精神保健福祉領域のソーシャルワーカーです。

社会福祉主事(任用資格)

社会福祉に関する法律の事務執行を担う、福祉の専門職です。
社会福祉主事は、社会福祉士課程でなくても取得することが可能です。

第一種衛生管理者(国家資格)

衛生管理関係の科目を修得することで得られます。
職場の労働衛生と従業員の健康管理をおこないます。

食品衛生管理者・食品衛生監視員(任用資格)

衛生的で安全な食品を製造するように管理、監視、指導を行うスタッフです。
食品衛生管理関係の科目を修得することで得られます。

*複数の資格取得の際、必要な科目が開講年次や時間割の都合で履修できない場合があります