受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

健康福祉学科社会福祉士課程

社会福祉士の仕事

病気や障がい、高齢などさまざまな理由で社会的に困窮した人々を支える福祉の分野。社会福祉士(国家資格)の資格をもとに、高齢者や家族の介護の相談、障がいがある人の生活支援策の検討と実践、虐待された子どもたちの救援や心のケア、虐待してしまう親たちへの援助、暴力を受けた女性をまもる活動など、さまざまな場面でケアや援助を求める人々に向き合っています。

社会福祉士が活躍を期待される分野

行政 国や市、まちの支援の仕組みをつくったり公的サービスを届けたりして、暮らしをサポートします。住民の意見を聞いて新しいサービスを作ります。
福祉施設 子どもや高齢者、障害がある人などが住んだり、通ったりする社会福祉施設では、生活を支えたり自分らしく生きるための支援をしたりします。
病院 医療機関での医療費の支払い手続きを手伝ったり、退院する人と福祉サービスや補助をつなぎ、退院後の暮らしをサポートします。
社会福祉協議会 誰もが住みやすいまちづくりのために、行政や住民と一緒に地元の福祉を推進します。ボランティア活動の支援や小・中学校での福祉教育なども担います。
司法 犯罪を犯した人で障害があったり、高齢だったりする人との保護観察のサポートをしたり、刑務所を出た後に安定した生活ができるよう支援します。

社会福祉士としての主な就職先実績

都留市立病院、いわき市役所、立正佼成会附属佼成病院、医療法人徳洲会、医療法人五星会、社会医療法人河北医療財団、社会福祉法人にじの会、東京都立松沢病院、ねりま健育会病院、社会福祉法人福栄会、ほか

(過去3年間の実績)

社会福祉士課程での学び

社会福祉士を希望する学生の履修モデルは、以下をご参照ください。