項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 太田 淳子 | |
フリガナ | オオタ ジュンコ | |
職 位 | 助教 | |
所属研究室 | 高齢者看護学研究室 | |
略 歴 | 2014年4月〜日本医療科学大学 助教 2016年4月〜現在に至る |
|
所有する学位 | 修士(老年学)桜美林大学 | |
主要研究業績 | ・太田淳子、田村嘉章、長田久雄:熱中症を発症した高齢者の体験プロセス分析、応用老年学、9(1):19‐30、2015. ・伊藤直子、森田恵子、太田淳子、蛯名小百合、奥山陽子、渡辺修一郎:地域高齢者における体位・頭頸部角度の違いと嚥下機能‐唾液嚥下積算時間を用いて‐、応用老年学、9(1):73‐81、2015. ・森田恵子、伊藤直子、太田淳子、長田久雄他:看護師の難聴高齢者への対応に関する自己評価、日本老年看護学会(示説)、2015. |
|
所属学会 | 日本老年看護学会、看護研究学会、日本公衆衛生学会、日本老年社会科学会、日本応用老年学会 | |
居室・研究室 | 三鷹キャンパス看護医学教育研究棟7階721 | |
オフィスアワー | 毎週水曜日12時〜15時まで 看護医学教育研究棟7階721 | |