臨床検査技術学科専任教員
教 授 |
相磯 聡子 |
博士(理学) |
生命科学概論 生命科学 分子生物学 |
石井 和夫 |
薬学 博士 |
薬理学 生物有機化学 放射線概論 |
大迫 俊二 |
理学 博士 |
解剖学 解剖学実習 組織学実習 |
加藤 英世 |
博士(保健学) |
生命倫理学 社会福祉学 保健福祉論 |
神谷 茂 |
医学 博士 |
感染症・免疫学 |
小林 治 |
博士(医学) |
感染症・免疫学 内科学 疾病の成り立ち |
島田 厚良 |
医学 博士 |
細胞診断学 細胞診断学演習 婦人科細胞診断学演習 |
滝 智彦 |
博士(医学) |
血液学 血液検査学 血液検査学実習 |
田口 晴彦 |
医学 博士 |
感染症・免疫学 免疫学 免疫学実験 |
田中 浩輔 |
理学 博士 |
生理学 基礎生物学 |
中島 哲 |
|
臨床生理学実習 生理機能検査学実習 |
宮澤 博 |
博士(保健学) |
臨床検査概論 医療学概論 医動物学 |
森田 耕司 |
医学 博士 |
微生物学 微生物検査学I 微生物検査学II |
渡部 和彦 |
医学 博士 |
神経内科学 |
講 師 |
新江 賢 |
博士(保健学) |
免疫学 免疫検査学I 免疫学実験 |
飯島 淳子 |
保健学 修士 |
細胞診断学 細胞診断学実習 細胞診断学演習 |
伊藤 慎 |
博士(理学) |
基礎生物学 生理学 |
村田 麻喜子 |
博士(保健学) |
生化学I&II 生化学概論 生化学実験 遺伝子工学 |
郡 秀一
|
|
細胞診断学 細胞診断学実習 細胞診断学演習 |
菰田 照子 |
博士(保健学) |
一般検査学 一般検査学実習 医動物学 |
ダシャカ・シヴァスリアム |
|
英語 医学英語 |
西村 伸大 |
博士(保健学) |
血液学 血液検査学 血液学実験 血液検査学実習 |
原島 敬一郎 |
博士(医学) |
画像診断技術 生理機能検査学1 臨床生理学 |
堀口 幸太郎 |
博士(農学) |
解剖学 |
渡辺 登 |
博士(保健学) |
微生物学実験 微生物検査学実習 微生物学 |
(五十音順・2018年5月)
*授業や実習は、教授内容に応じて本学他学科の教員が相互に担当します。
*学位の表記は、授与年によって異なります。