項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 市橋 利行 | |
フリガナ | イチハシ トシユキ | |
NAME | Ichihashi Toshiyuki | |
所属学科 | 救急救命学科 | |
職 位 | 特任准教授 | |
学部委員会 | 広報委員会、就職委員会 | |
担当科目(学部) | シミュレーション1〜7 | |
略 歴 | 東京消防庁救急隊長として従事する 国立霞ヶ浦病院附属看護学校に委託研修生として派遣される 杏林大学医学部付属病院高度救命救急センターに委託研修生として派遣される 財団法人救急振興財団救急救命東京研修所に教官として派遣される 東京消防庁救急部救急指導課において、救急隊員の教育・指導、技能管理などに従事する 東京消防庁第五消防方面本部において、救急隊員の教育・指導、技能管理、事後検証などに従事する 消防署の管理職として本田消防署副署長を最後に退任し、令和6年4月から現在に至る |
|
所有する学位 | 商学士(千葉商科大学) | |
所有する資格 | 看護師、救急救命士 | |
主要研究業績 | 【学会発表等】 1.「心肺停止傷病者に行う各種換気法の検討」第24回日本救急医学会総会、横浜市、平成8年10月8日、(一般演題、口演) 2.「意識障害傷病者に対する救急隊の推測した原因疾患と搬送医療機関で確定した診断との比較・分析について」第5回全国救急隊員シンポジウム、京都市、平成9年1月31日(一般演題、口演) 【主な著書(共著を含む)】 一般救急隊員が行う応急処置(救急医学 VOL.21 No.1 JANUARY 1997 へるす出版) 体温計(救急医療ジャーナル Vol.8 OCTOBER 2000 財団法人日本救急医療財団) |
|
居室・研究室 | B棟513 | |
メールアドレス | toshiyuki-ichihashi@ks.kyorin-u.ac.jp | |
オフィスアワー | 火曜日:9時から17時まで、木曜日:14時30分から17時まで | |
学生・受験生へのメッセージ | これまで培った救急業務経験を生かして、社会に貢献できる救急救命士の教育をしていきます。 |