項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 山畑 飛鳥 | |
フリガナ | ヤマハタ アスカ | |
NAME | Yamahata Asuka | |
所属学科 | 診療放射線技術学科 | |
職 位 | 助教 | |
所属研究室 | 医用画像情報研究グループ | |
研究テーマ・分野 | Virtual Realityを用いた医療技術者養成教育に関する研究, 視線情報を用いた医療技術者養成教育に関する研究 | |
担当科目(学部) | 診療画像検査技術学実習1, 実践臨床画像学実習, 医療画像情報学実習2 | |
略 歴 | [学歴] 大阪大学医学部保健学科放射線技術科学専攻卒業 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程修了 大阪大学大学院医学系研究科医学専攻博士後期課程(2017-) [職歴] 各種医療機関(診療放射線技師) 株式会社ドクターネット 森ノ宮医療大学医療技術学部診療放射線学科(助教) |
|
所有する学位 | 修士(保健学) | |
所有する資格 | 診療放射線技師免許 上級バーチャルリアリティ技術者(日本バーチャルリアリティ学会) |
|
主要研究業績 | [論文] 視線情報を用いた診療放射線技師養成教育における胸部立位X線撮影手技指導用シナリオ,および指導項目の臨床的妥当性の検証 山畑 飛鳥,今井 信也,船橋 正夫,大西 英雄 日本放射線技術学会雑誌 2024年4月 Evaluation of factors associated with the effectiveness of radiation protection glasses Shinya Imai, Asuka Yamahata, Akihiro Kakimoto, Yasuyuki Kawaji, Tatsuhiro Gotanda, Takuya Akagawa, Hidetoshi Yatake Radiation Protection Dosimetry 199(8-9),1002-1006 2023年5月 Extracting clinical terms from radiology reports with deep learning. Kento Sugimoto, Toshihiro Takeda, Jong-Hoon Oh, Shoya Wada, Shozo Konishi, Asuka Yamahata, Shiro Manabe, Noriyuki Tomiyama, Takashi Matsunaga, Katsuyuki Nakanishi, Yasushi Matsumura Journal of biomedical informatics 116 103729-103729 2021年4月 End-to-End Approach for Structuring Radiology Reports. Kento Sugimoto, Toshihiro Takeda, Shoya Wada, Asuka Yamahata, Shozo Konishi, Shiro Manabe, Yasushi Matsumura Studies in health technology and informatics 270 203-207 2020年6月 [学会発表] 胸部立位X線撮影実習用Virtual Realityコンテンツによる医療安全教育が学生に与える認知的影響 山畑飛鳥, 大橋明日香, 奥村雅彦, 大西英雄 第80回日本放射線技術学会総会学術大会 2024年4月 Virtual Reality環境におけるX線撮影実習時のフリッカー値測定および質問紙調査による疲労評価 羽尻依千加 ,南出陸玖 ,宮地彩花 ,山畑飛鳥 第80回日本放射線技術学会総会学術大会 2024年4月 唾液アミラーゼ測定によるVirtual Reality下胸部立位X線撮影実習のストレス評価 南出陸玖, 宮地彩花, 羽尻依千加, 秋吉拓実, 山畑飛鳥 第67回近畿支部学術大会(日本放射線技術学会近畿支部) 2023年12月 視線情報を用いた胸部立位X線撮影実習時における学生の関心対象抽出とその活用 宮地彩花, 坪田侑実, 長谷川健, 山畑飛鳥 第67回近畿支部学術大会(日本放射線技術学会近畿支部) 2023年12月 視線情報による医療安全教育のための危険予知抽出とその教育的活用の初期検討 山畑飛鳥, 大橋明日香, 今井信也, 大西英雄 第51回日本放射線技術学会秋季大会 2023年10月 Virtual Realityを用いた胸部立位X線撮影実習用コンテンツの実験的手法によるユーザビリティ評価 山畑飛鳥, 藤本健太郎, 和気翔平, 坪田侑実, 久保田詞梨, 山崎航大, 大西英雄 第79回日本放射線技術学会総会学術大会 2023年4月 学生自己評価を用いた胸部立位X線撮影用Virtual Realityシステムの学習効果検証 藤本健太郎 坪田侑実, 久保田詞梨, 和気翔平, 山崎航大, 山畑飛鳥 第79回日本放射線技術学会総会学術大会 2023年4月 視線情報取得可能なVirtual Reality空間における胸部立位X線撮影実習の学習効果 久保田詞梨, 坪田侑実, 藤本健太郎, 山崎航大, 和気翔平, 山畑飛鳥 第79回日本放射線技術学会総会学術大会 2023年4月 放射線防護メガネの散乱線入射方向による遮蔽要因の検討 今井信也, 山畑飛鳥, 川路康之, 五反田龍宏, 赤川拓也, 矢竹秀稔 第79回日本放射線技術学会総会学術大会 2023年4月 胸部立位X線撮影実習用Virtual Realityコンテンツ開発とその紹介 和気翔平, 久保田詞梨, 坪田侑実, 藤本健太郎, 山崎航大, 山畑飛鳥 第66回近畿支部学術大会(日本放射線技術学会近畿支部) 2022年11月 Virtual Realityを用いた模擬X線撮影システムにおける学生ユーザ使用感の定性分析 山崎航大, 坪田侑実, 藤本健太郎, 久保田詞梨, 和気翔平, 山畑飛鳥 第66回近畿支部学術大会(日本放射線技術学会近畿支部) 2022年11月 視線情報を用いた診療放射線技師養成教育における胸部立位X線撮影手技指導項目の検討 山畑飛鳥, 今井信也, 船橋正夫, 垣本晃宏, 大西英雄 第50回日本放射線技術学会秋季大会 2022年10月 水晶体被ばく低減における放射線防護メガネの不可欠要素に関する検討 今井信也, 山畑飛鳥, 川路康之, 五反田龍宏, 赤川拓也, 矢竹秀稔 第50回日本放射線技術学会秋季大会 2022年10月 量子放射線領域におけるVR 技術を用いた医療系学生の教育スキルUp の方策 大西英雄, 山畑飛鳥 第4回看護人間工学会学術集会 2022年9月 Consideration of appropriate attaching position of personal dosimeters in endoscopic retrograde cholangiopancreatography S Imai, A Yamahata, A Kakimoto, Y Kawaji, T Gotanda, T Akagawa, H Yatake. World Conference on Medical Physics and Biomedical Engineering 2022年6月 放射線防護メガネのレンズ形状及び鉛当量依存性の検証 今井信也, 山畑飛鳥, 川路康之, 五反田龍宏, 赤川拓也, 矢竹秀稔 第78回日本放射線技術学会総会学術大会 2022年4月 ERCPにおける水晶体線量管理の最適化 今井信也, 木下英一, 藤原謙介, 山畑飛鳥 第77回日本放射線技術学会総会学術大会 2021年4月 ERCP術者水晶体被ばくの検討 ―視線方向および照射野サイズ依存性の評価― 今井信也, 山畑飛鳥, 川路康之, 五反田龍宏, 赤川拓也, 佐々木雅史 第49回日本放射線技術学会秋季大会 2021年10月 放射線レポートのエンティティ抽出モデルの一般化可能性の評価 杉本 賢人, 和田 聖哉, 山畑 飛鳥, 小西 正三, 武田 理宏, 真鍋 史朗, 松村 泰志 第40回 医療情報学連合大会 2020年11月 Novel computer aided detection algorithm for lung nodules in chest radiographs used by Deep Convolutional Neural Network A. Yamahata, K. Umehara, J. Ota, H. Onishi, T. Ishida 第5回森ノ宮医療大学学術大会 2020年10月 機械学習を用いた画像診断レポートからの情報抽出 杉本 賢人, 和田 聖哉, 山畑 飛鳥, 小西 正三, 武田 理宏, 真鍋 史朗, 松村 泰志 第39回 医療情報学連合大会 2019年11月 画像診断レポートから部位表現と所見表現の抽出手法の開発 杉本 賢人, 和田 聖哉, 山畑 飛鳥, 武田 理宏, 真鍋 史朗, 松村 泰志 第38回 医療情報学連合大会 2018年11月 Chest radiography detectability for lung cancer of ≦ 3cm with ground-glass opacity N. Minamoto, H. Numasaki, A. Yamahata, K. Iwami, S. Takashima. ECR2017 2017年3月 画像検査所見の解析による「がん」レポートの検出 島井良重, 三原直樹, 武田理宏, 真鍋史朗, 生方雅人, 山畑飛鳥, Zhi Xilong, 仲窪昌宏, 渡邊孝一, 松村泰志 第36回医療情報学連合大会 2016年 診療放射線技師による画像診断レポート査読の有用性についての検証 山畑飛鳥, 千葉剛, 下田仁志, 堀江仁志, 嶋中瑞樹, 林裕尚 第30回日本診療放射線技師学術大会 2015年 医師読影レポートに対するクレーム症例の内容解析報告 千葉剛, 山畑飛鳥, 下田仁志, 堀江仁志, 嶋中瑞樹, 林裕尚 第30回日本診療放射線技師学術大会 2015年 遠隔画像診断サービスにおける診療放射線技師によるレポート確認 山畑 飛鳥 第116回横須賀三浦放射線技師会研究会 2015年 [総説] 【これから遠隔読影はどう変わるのか】(Part2)遠隔画像診断を支えるプロフェッショナル達 ドクターネットにおける診療放射線技師の役割 山畑飛鳥, 下田仁志 Rad Fan 14(3),24-26 2016年3月 [外部資金] 2024-2026 科研費 基盤研究(C) 課題番号:24K15239 研究代表者 2022-2024 科研費 基盤研究(C) 課題番号:22K12938 研究分担者 2021-2023 科研費 基盤研究(C) 課題番号:21K02793 研究分担者 2020-2023 科研費 研究活動スタート支援 課題番号:20K22509 研究代表者 [特許] 2018年8月 出願番号:特願2017-011479 公開番号:特開2018-117883 学習装置、識別装置、識別方法、及びプログラム |
|
所属学会 | 日本放射線技術学会, 日本バーチャルリアリティ学会, 日本放射線技師会 | |
居室・研究室 | A402 | |
オフィスアワー | 月曜日13-14時; A402 |