項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 工藤 みき子 | |
フリガナ | クドウ ミキコ | |
NAME | MIKIKO KUDO | |
所属学科 | 看護学科 | |
職 位 | 講師 | |
所属研究室 | 基礎看護学 | |
研究テーマ・分野 | 組織・集団 保健指導 | |
担当科目(学部) | 生活援助技術、治療処置の技術、ヘルスアセスメント、基礎看護学実習 | |
略 歴 | 昭和大学病院 長谷川病院 北里大学病院 釧路市役所(国民健康保険課特定健診担当) 等 北里大学看護学部助手 上智大学総合人間科学部看護学科助教 昭和大学保健医療学部看護学科講師 2025年〜現職 |
|
所有する学位 | 修士(看護学)北里大学 | |
主要研究業績 | 工藤みき子, 渡邉彩, 塚本尚子:病棟の組織風土が看護師の組織同一視に与える影響についての検討、日本医療・病院管理学会誌,61(3),p 60-67,2024. Naoko Tsukamoto, Mikiko Kudo, Yukiko Katagiri, Aya Watanabe, Yuka Funaki, Akemi Hirata:Differences in the effects of organisational climate on burnout according to nurses' level of experience,Journal of nursing management,29(2),194-205,2021. 工藤みき子, 綿貫恵美子, 坂口千鶴:病棟における看護師の集団凝集性への影響要因の検討,北里看護学誌 15(1),1-10, 2013. 工藤みき子, 綿貫恵美子, シェザード樽塚まち子, 坂口千鶴:『病棟看護師の集団凝集性尺度』の開発,北里看護学誌, 14(1),1-11,2012. |
|
所属学会 | 看護科学学会、日本保健医療行動科学学会、ハンセン病学会、 | |
居室・研究室 | 三鷹キャンパス 看護・医学教育研究棟 722研究室 | |
メールアドレス | mikiko-kudo@ks.kyorin-u.ac.jp | |
オフィスアワー | 金曜日9-13時 |