項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 加藤 昌代 | |
フリガナ | カトウ マサヨ | |
所属学科 | 看護学科・看護学専攻 | |
職 位 | 講師 | |
所属研究室 | 地域看護学 研究室 | |
研究テーマ・分野 | 地域づくり型保健活動モデルについて、保健師のエンパワーメント評価尺度の開発など | |
略 歴 | 公開準備中 | |
所有する学位 | 修士(保健学)(杏林大学) | |
主要研究業績 | 公開準備中 | |
所属学会 | NPO法人日本精神療法学会、地域づくり型保健活動研究会、日本健康福祉政策学会、日本公衆衛生学会、日本地域看護学会、日本公衆衛生看護研究会 | |
公的な委員会等の役員・委員歴 | NPO法人日本精神療法学会理事 | |
居室・研究室 | 722号室 | |
メールアドレス | yuasa@ks.kyorin-u.ac.jp | |
オフィスアワー | 月曜日〜金曜日9時〜17時 722号室 実習で不在のこともありますので、事前に連絡の上お越しください。 | |
学生・受験生へのメッセージ | 「保健師って何だろう?」そんな素朴な問いかけを、授業、実習の中で一緒に考え確かなものにしていきましょう。人々の生活の中で健康づくりを扱う保健師の仕事は、とても魅力あるものです。保健師活動に興味のある方は、気軽に訪ねてください。 |