項目名 | 内容 | |
---|---|---|
教員名 | 小原 映 | |
フリガナ | オバラ アキ | |
NAME | Obara Aki | |
所属学科 | 臨床検査技術学科 | |
職 位 | 助教 | |
役職・学園委員会 | 広報委員会 2年生担任 ワクチン接種委員会 |
|
担当科目(学部) | 薬理学(臨検・健福・放射、救命・臨工、理学・作業)、化学実験、分析化学実験 | |
略 歴 | 平成25年 東京薬科大学薬学部医療衛生薬学科 卒業 | |
所有する学位 | 学士(薬学) | |
所有する資格 | 薬剤師免許 | |
主要研究業績 | 《原著論文》 1. Aki Obara, Mizuki Kinoshita, Kaori Hosoda, Akitomo Yokokawa, Hiromi Shibasaki and Kazuo Ishii: Identification of equol-7-glucuronide-4’-sulfate, monoglucuronides and monosulfates in human plasma of two equol producers after administration of kinako by LC-ESI-MS. Pharmacol Res Perspect. DOI:10.1002/prp2.478. 2019 (Accepted on 11 April) ≪口演≫ 1. 小原映, 木下瑞貴, 細田香織, 柴崎浩美1), 横川彰朋1), 石井和夫(1東京薬科大・薬):ヒト血漿中におけるEquolの主要代謝物の同定. 日本食品化学学会 第24回総会・学術大会, 東京, 平成30年5月17日-18日. 2. 木下瑞貴, 小原映, 細田香織, 柴崎浩美1), 横川彰朋1), 石井和夫(1 東京薬大・薬):LC-MS/MS によるEquol とその光学異性体を含む抱合代謝物の分析の検討.日本薬学会第137年会,仙台,平成29年3月24日-27日. 3. 小原映, 木下瑞貴, 細田香織, 柴崎浩美1), 横川彰朋1), 石井和夫(1 東京薬大・薬):月経周期延長に影響するイソフラボン抱合代謝物の分析.日本薬学会第137年会,仙台,平成29年3月24日-27日. 4. 木下瑞貴, 細田香織, 小原映, 柴崎浩美1), 横川彰朋1), 石井和夫(1東京薬大・薬) : LC-MS/MSによるヒト血漿中におけるequolとその抱合代謝物の分析法の検討. 第41回日本医用マススペクトル学会年会, 名古屋, 平成28年9月15-16日. |
|
所属学会 | 日本薬学会 日本医用マススペクトル学会 日本食品化学学会 | |
居室・研究室 | A520 | |
メールアドレス | obara@ks.kyorin-u.ac.jp | |
オフィスアワー | 月曜日〜金曜日 12時〜13時 A520 |